日誌

新規日誌75 >> 記事詳細

2025/06/04

6年生 福祉実践教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 編集子
今日の3・4時間目は、4~6年生を対象に福祉実践教室を行いました。最初は、体育館で、福祉についてのお話を聞きました。”ふくし”は、「ふだんの くらしの しあわせ」の頭文字で分かりやすく説明していただきました。また、講師の先生ご自身の経験談や、町のいたるところにある障がい者の方の施設やマークの紹介、思いやりの大切さを教えていただきました。その後は、各学年に分かれて、体験に取り組みました。6年生は、高齢者疑似体験を行いました。視覚や身体が不自由な装備を身に付けて、階段を歩行したり、文字を読んだりする体験を通して、何に不自由さや不便さ、大変さを感じているのか気付くことができました。この経験が思いやりの意識を高めたことでしょう。

13:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)