日誌

活動の様子 >> 記事詳細

2025/07/18

朝礼 7月18日(金)

Tweet ThisSend to Facebook | by 編集子
 今日は、夏休み前の朝礼を行いました。
 最初に口腔保健賞と、卓球の大会で優秀な成績を修めた児童の表彰を行いました。
 表彰後は、校長先生のお話を聞きました。その中で、始業式で確認した大切なこと 「あ…あいさつ い…いのち う…うたごえ え…えがお お…おもいやり」 が守れていたかの振り返りをしました。また、明日からの長い休みを、充実した日々にしてほしいため、目標を立てて、一日一日を大切に過ごしてほしいとお話されました。
 次に、6年の代表児童から、4月からの学校生活の思い出や感想の発表がありました。秋竹小の伝統でもあるなかま活動のよさを実感しているエピソードやなかま活動に対する思いを、また運動会の白熱したねずみの餅引きで学校全体が盛り上がり、とてもよい運動会であったとそれぞれ感想を述べました。
 続いて、生徒指導担当の先生から、な・つ・や・す・み の頭文字を使って、健康面、安全面に気をつけて夏休みを過ごしてほしいとお話がありました。
 な…なんでも挑戦、やってみよう
 つ…つづけよう、早寝早起き、朝ごはん
 や…やりすぎ注意、ゲームやスマホ
 す…すいぶんをしっかりとって、暑さ対策
 み…みぎ ひだり よく見てわたろう 飛び出し注意
 最後に、低学年と高学年で向き合って全校合唱をしました。体育館中に子どもたちの元気な歌声が響き渡っていました。

09:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)