今日はメルポケ(読み聞かせ)の日で、ボランティアの方々に各教室で読み聞かせをしていただきました。このメルポケを通して、本の楽しさを味わったり、いろいろな本に触れるきっかけになったりしています。また、3年生は昨日、国語の学習の一環として、1年生にお勧めの本を紹介しました。ただ、口頭でお勧めするだけでなく、メルポケの方々の活動を参考に、読み聞かせしたり、小道具を作ったりして紹介していました。メルポケが、読み聞かせだけでなく、子どもたちの教育活動に生かされています。ボランティアの皆様、ありがとうございます。
今日の読み聞かせしていただいた本
【1年生】
・どうぶつ さかさま なあに / すずき出版 / 織田道代
・えんちょうせんせいのイス / 福音館書店 / 筒井頼子

【2年生】
・みっつのねがいごと / 童心社 / 脚本 やえがし なおこ 絵 伊野孝行
・かぜひき かあさん / 童心社 / 脚本 いちかわ けいこ 絵 加藤休三

【3年生】
・つんつくせんせい と まほうのじゅうたん / フレーベル館 / たかどの ほうこ
・としょかんのよる / ほるぷ出版 / ローレンツ・パウリ

【4年生】
・へえ六がんばる / 岩崎書店 / 作 北彰介 絵 箕田源二郎

【5年生】
・くうきにんげん / 岩崎書店 / 作 綾辻行人 絵 牧野千穂 編集 東雅夫
・なにをたべたか わかる? / 絵本館 / 長新太

【6年生】
・一生感動 一生青春 / 文化出版社 / 相田みつを
・赤ちゃんが生まれる / ブロンズ新社 / ニルス・タヴェルニエ
・おなかのなかの赤ちゃん図鑑 / 岩崎書店 / 増崎英明
