日誌

活動の様子R06 >> 記事詳細

2025/03/07

3月7日(金)の学校生活の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 編集子
今日は、今年度最後のメルポケ(読み聞かせ)の日でした。6年生は、卒業のこの時期に合わせた内容のもので、音楽を流しながら、読み聞かせをしてくださいました。みんなの真剣に聞く姿から、それぞれにこれまでを思い返したり、今の自分と重ねたりして聞いているのだろうと感じました。
メルポケのボランティアの皆様、一年間ありがとうございました。

~本日の読み聞かせ~
【1年生】
 ・すっぱりめがね 教育画劇 藤村賢志
 ・どうぞのいす  チャイルド社 香山美子


【2年生】
 ・おまえうまそうだな ポプラ社 宮西 達也
 ・やさいのおなか 福音館書店 きうちかつ


【3年生】
 ・あ、あな ポプラ社 チョーヒカル
 ・いかあげ たこあげ 偕成社 田畠じゅん子


【4年生】
 ・かみなり ポプラ社 内田麟太郎(文) よしながこうたく(絵)
 ・みみかきめいじん 講談社 かがくいひろし


【5年生】
 ・「まんじゅうこわい」 クレヨンハウス 川端 誠

※メルポケの助っ人として、校務主任の井上先生が読み聞かせをしてくれました。

【6年生】※校務主任の井上先生が読み聞かせをしました
 ・12の贈り物 シャーリーン・コスタンゾ(作) 黒井健(絵)
 ・しあわせ 岩崎書店 レイフ・クリスチャンソン(文)
            にもんじ まさあき(訳)
            ディック・ステンベリ(絵)

11:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)