日誌

活動の様子R06 >> 記事詳細

2024/07/19

7月19日(金)の学校生活の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 編集子
 今日は、夏休み前の朝礼を行いました。最初に歯の表彰を行い、一人一人校長先生から賞状を受け取りました。受賞者を代表して6年生の児童が校長先生に歯をきれいに保つコツを質問されたところ、「よく噛んで食べています」「寝る前にはしっかり磨くようにしています」と答えていました。
 校長先生からは、「充実した夏休みとなるよう、得意なこと、興味あることなど何か一つでも取り組み続けることを決めて、過ごしてほしい。継続は力なり」というお話がありました。その話のつながりで、加藤先生が小さいころから取り組んできたサッカーで身に付けた技(リフティング)を披露しました。加藤先生からも、「小学生のころから努力し続けてできるようになった」とお話がありました。努力してきたことが実を結んだとき、大きな自信につながります。皆さんもコツコツ努力し、自分の成長を自分で感じることができたという夏休みにしてほしいと思います。
 最後に、児童会役員と生徒指導担当の先生から、夏休みの生活についてのお話を聞きました。


11:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)