本日は夏休み後半の出校日でした。
久しぶりに元気な子供たちの姿を見ました。会わない間に背が伸びた子もたくさんいました。
そんな元気な子供たちの写真があるといいのですが、うっかり撮り損ねたので、代わりに今日提出してもらった課題の写真を並べました。
1年生の日誌の中の工作「トイレットペーパーロケット」です。

2年生は、「ぼうしですいぞくかん」。材料の紙袋に魚の模様を描きました。

その他に、農協主催のコンクール「アイデア貯金箱」もありました。

3年生は、「身近なものを使って」、楽器を作りました。アイデア貯金箱もあります。

4年生のアイデア貯金箱です。

5年生のアイデア貯金箱です。高学年になると、この他にもいろいろな課題が・・・・

本日提出の6年生の課題です。

6年生のアイデア貯金箱です。

今日はまだ提出できなかった人は、残りの時間でがんばってください。
あと2週間で次のステージが始まります。夏休みのことは夏休みのうちに・・・
9月3日に、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。