学級沿革史

学校沿革史

      明治 6年 欽斯学校が創設される

   明治10年 欽斯学校が木森学校と改名される

   明治12年 木森学校から分離し、蜂須賀学校が創設される

   明治15年 木森学校が木田学校と改名される

   明治24年 木田学校が木田尋常小学校、蜂須賀学校が蜂須賀尋常小学校と改名される

   明治39年 美和村ができる

   明治40年 木田尋常小学校と蜂須賀尋常小学校が合併し、森山尋常小学校となる

   明治42年 美和尋常小学校と改名される

   昭和16年 美和国民学校と改名される

   昭和28年 校章が定められる 県指定体育研究発表会を行う

   昭和33年 町制の施行により美和町立美和小学校と改名される

   昭和42年 第1次大規模改修工事が行われる 

   昭和46年 校歌発表会を行う 第2次大規模改修工事が行われる

   昭和50年 第3次大規模改修工事が行われる プール竣工式を行う

   昭和54年 第4次大規模改修工事が行われる  体育館竣工式を行う

   昭和60年 児童数増加により東小学校が新設され、一部東小学校へ移る

   昭和62年 海部地方教育事務協議会より道徳研究の委嘱を受ける

   昭和63年 「道徳的実践力」のテーマで道徳教育研究協議会を行う

   平成 5年 第5次大規模改修工事が行われる

   平成 6年 運動場の改修が行われる

   平成10年 コンピュータ(児童用20台導入)教育を開始する

   平成12年 国際理解教育・図画工作科教育の研究成果を自主研究会で発表する

   平成15年 海部地方教育事務協議会より総合的な学習の時間の研究委嘱を受ける

   平成16年 「国際社会にはばたく子どもの育成」のテーマで研究協議会を行う

   平成16年 コンピュータ室改修(児童用コンピュータ35台導入)

   平成19年 校舎耐震工事が行われる

   平成20年 教室扇風機設置工事が行われる

      平成21年 美和小校歌額を体育館に新調される

      平成21年 市制の施行によりあま市立美和小学校となる

      平成23年 庇補強工事が行われる

      平成24年 防火シャッター改修工事が行われる

      平成25年 外壁塗装工事が行われる

      平成26年 トイレ改修工事が行われる

     平成27年 体育倉庫周辺保護ネット設置工事が行われる

      平成28年 自動火災報知設備屋外配線改修工事が行われる

      平成29年 チャレンジロード雨樋改修工事が行われる

      平成30年 南側正門の修繕が行われる