日誌

6年生(R2年度) >> 記事詳細

2020/05/22

6年 6年生の教室から・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by s_miwa
 
   6年生のみなさん。来週から、分散登校が始まりますね。
  A班は5/26(火)から、B班は5/27(水)が登校初日です。
 
      先生たちは、みなさんが登校するのを、とても楽しみにしています!
 ということで、今回はこれから学習や生活をしていく新しい教室から、
 みなさんへメッセージをお届けします。
 
  
  
 先生たちの思い、届いたかな?
 
 
   続いて、
 学校が再開するということで、
 今年一年の目標を漢字一文字で表してみました!


 (坂田)
 今年は最高学年としての一年です。どんな一年にしたいか、目標を考えようということですが、丸山先生はどんな漢字を選ばれましたか?
 (丸山)
 ぼくは、「濃」という字にしました。休校により6年生と過ごす時間は少し短くはなりましたが、時間の長さと思い出の数は関係ないと思います。77人で過ごす卒業までの日々を心にのこる濃い時間にしたいです。坂田先生はどんな漢字にしましたか?教えてください。
 (坂田)
 わたしは、「最」という字にしました。みんなにとっても、先生にとっても、今年は美和小学校で過ごす最後の年。卒業まで、一人一人の最上(BEST)を尽くして、一日一日を大切に、77人で最高な一年にしていきたいです。
 (丸山)
 先生達の目標は、こんな感じです。6年生のみなさんも、最高学年として、美和小学校で過ごす最後の一年の目標を表す漢字を考えてみてください。
 (坂田)
 そうですね。

 
 最後に・・・今一番届けたいメッセージをどうぞ。







   待ってます絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート
08:31 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)