日誌

平成26年度6年生
2015/01/14

将来に向けて~キャリア教育~

| by s_miwa

毎年6年生は、キャリア教育として、地域に住んでいる方、地域で働いている方を講師として招いて、職業についての話を聞いています。

今年は、航空部品・農機具部品、服飾関係、パティシエ、自動車整備の職業の方でした。


それぞれの職業について詳しく教えていただきましたが、それだけではなく、商工会の話だったり、これまでの職業経験だったりと、様々な話が聞けて将来についてとても参考になりました。
また、今後自分たちの目標に向かってどうしていったらいいか考える良い機会となりました。
14:52 | 投票する | 投票数(2)
2014/12/16

租税教室

| by s_miwa

6年生は、「租税教室」ということで、税金について学びました。

まずは税金の仕組みについてわかりやすく説明がありました。

次に、もし税がなくなったらどうなるかをビデオを観て、救急車やゴミ収集車、道路の整備など様々な場面で税金が使われていて、税がなくては今の社会はとても大変なことになることを感じました。

引き続き、社会の授業でも税や経済について学んでいきたいと思います。
18:47 | 投票する | 投票数(0)
2014/12/16

あま市ものしりジュニア検定の出前授業

| by s_miwa

2月にあま市ものしりジュニア検定があり、それに向けて講師の方をお招きし、あま市にまつわる歴史上の人物や神社、特産物について学びました。



歴史が好きな人が多く、興味津々で話を聞いています。


実際に甚目寺の遺跡から発掘された弥生土器や、かの秀吉も学んだ場所から発見された書物などにも手に触れて感慨を受けていました。


自分たちの身近なところや知っている場所がたくさんあり、あま市について興味が深まりました。2月のあま市ものしりジュニア検定が楽しみになりました。
18:43 | 投票する | 投票数(0)
2014/11/13

新米試食会!

| by s_miwa

11月13日(木)に新米贈呈式と試食会が行われました。
海部のJAの組合長さんからあま市長さんへ新米が贈呈されました。


6年生からは「ふるさと」の合唱をプレゼントしました。


その後、教室へ戻り、新米の給食をあま市長さん、JA組合長さん、教育長さん、校長先生と一緒にいただきました。(新米試食会)


この日の給食は、新米の他にも愛知県で収穫された野菜や知多で水揚げされた魚が使われていて、よく噛みしめて食べ、いつもよりおいしく感じました。
これからも毎日の給食を残さず、おいしくいただきたいと思いました。
14:17 | 投票する | 投票数(0)
2014/11/06

市長と語ろうあま市の未来!

| by s_miwa

11月5日にあま市長さん、教育長さんを学校にお招きし、「市長と語ろうあま市の未来」を行いました。

まずは、児童が美和小学校について紹介をしました。


次に、児童一人ひとりが「街灯をもっと増やしてほしい」「もっと便利な図書館にしてほしい」など、こんなあま市になったらいいなと考え、代表者が市長さんに提案をしました。


そして「コスモス」の合唱をプレゼントしました。


続いて市長さんから代表者の提案について、実際に取り組んでいることや実現するにはなかなか難しいものもあることを詳しく説明していただきました。

最後に「市長になっていいことはありましたか?」などと質問をしました。

市長さんと直接話す貴重な機会に、また自分たちが住んでいるあま市について考えることができ、良い経験になりました。
14:17 | 投票する | 投票数(0)
2014/10/01

校外学習へ行ってきました!

| by s_miwa

6年生の校外学習では、犬山市にある青塚古墳と歴史民俗博物館リトルワールドに行きました。

まずは青塚古墳へ。

愛知県で2番目に大きな前方後円墳。


古墳や埴輪について教えていただき、

特別に許可をいただき、古墳に登りました。


登ってみると360°見渡せて、当時の権力者の力の大きさがよくわかりました。

気づいたことをメモ中。


続いて、歴史民俗博物館リトルワールドへ。

グループごとにメインで調べる国を決めておき、

触ってみたり、(写真はネパールのマニ輪)


遊んでみたり、(写真はアフリカの国の陣取りゲーム)


味わってみたり、(写真は台湾のかき氷)


動物をみたりしました、(写真は南米に住むリャマ)


グループの仲間とともに行動し、

楽しみながら世界の国々の文化に触れることができ、
とても勉強になった校外学習となりました。
17:09 | 投票する | 投票数(3)
2014/07/14

水泳大会開幕!

| by s_miwa

毎年恒例の水泳大会を開催しました。

今年の種目は、100mビート板リレー、水中じゃんけん勝負、100m自由形リレー、
大ビート板引き、水中ポートボール、宝探しの6種目で対決しました。


100mビート板リレー・・・・・バタ足がいかに速く、強くできるかがポイントでした!


100m自由形リレー・・・・・自由形ですが、クロール以外を泳ぐ人もいました。


大ビート板引き・・・・・声をそろえて、すべらないように1・2、1・2、1・2!!


水中ポートボール・・・・・ボールを持ったら歩いてはダメ!目指せバケツのゴール!



接戦の末、1組の勝利!
表彰式もしっかりやりました!

いろいろなことが小学校生活最後なので、後悔のないようにしてほしいと思います。
12:04 | 投票する | 投票数(1)
2014/05/31

プールをきれいに!

| by s_miwa

5月30日(金)にプール掃除をしました。
よく晴れて暑かったですが、ピカピカにしました。

【ビフォー】

掃除をする前は緑色で、枯れ葉やドロがたまっていて汚かったですが、


体育主任の先生の指導の下、デッキブラシでごしごしこすり、


プールの側面もごしごしこすり、


トイレやシャワー、プール周りまできれいにしました。

【アフター】

この通りきれいになりました!
プール開きが一段と楽しみになりました。
15:17 | 投票する | 投票数(2)
2014/04/24

修学旅行(in京都・奈良)

| by s_miwa

4月23日、24日に修学旅行へ行きました。目的地は歴史情緒あふれる京都・奈良でした。

~1日目~
<出発式>

どきどきわくわくした気持ちの中、学ぶべきことを確認しました。

<バス内>

バスの中では、自分たちで考えたバスレク、ガイドさんの話を聞きながら、あっという間に最初の目的地の三十三間堂に着きました。

<三十三間堂>

三十三間堂では、風神雷神像をはじめ、1000体の仏像を見て圧倒され、当時の矢がささっていることを不思議がっていました。

<清水寺>

清水寺の坂を上がり、門をくぐって、

弁慶が持っていたと言われる道具を持ち上げてみて、

舞台からの景色を眺めました。高さもすごかったですが、京都の街を一望できたことに感動していました。

音羽の滝では、長寿・学業成就・恋愛成就の中から、叶えたい願いの水を必死に手を伸ばして、飲んでいました。

班別行動では、お土産を楽しそうに選んで、買っていました。

<二条城>

二条城では、うぐいす張りの廊下を歩きながら、立派なお城の襖絵などに見入ってました。
そのあとうぐいす張りの仕組みも床下から観察しました。

<鹿苑寺(金閣)>

金閣の輝きにうっとりしながら、建物の中が3階とも違うことや、屋根の上に伝説の鳥の「鳳凰」がいることを学びました。

<太秦映画村>

太秦映画村では、班別行動で迷路やお化け屋敷、忍者体験などのアトラクションを楽しみながら、お侍さんや忍者との写真を撮ったり、お土産を買ったりして、満喫していました。

<旅館>

まず、豪華な夕食をお腹いっぱい食べました。

お風呂を入ったあと、友禅染体験をしました。

しっかりと1日目の反省をして、友達とのおしゃべりをしながら、就寝・・・・・。


~2日目~
<六角堂>

朝、元気な人は、旅館近くの六角堂に散歩にいきました。
朝から歴史的な建物を見学できて、ちょっと得した気分でした。

<旅館>

朝から元気よくモリモリ朝食を食べました。
部屋をきれいに片付けて、出発しました。

<東大寺・奈良公園>

奈良公園といえば鹿!


ですが、最初は大仏を見学しました。

奈良の大仏を見上げ、大きさにビックリしました。
大仏の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴も不安になりながらも全員通りました。

同じ奈良公園にある二月堂にも登り、

鹿せんべいもたくさんあげました!

<法隆寺>

最後の目的地の法隆寺では、若干の疲れが見えましたが、


五重塔を見上げ、たくさんの宝物を見て、

期間限定で拝観できる、聖徳太子が勉学に励んだ「夢殿」へも行きました。

<解散式>

校長先生の話を聞いて、家路につきました。

小学校生活のとても大きなイベントで、ずっと前から楽しみにしていた人も多く、最高の思い出になったのではないかと思います。実際に見学した場所や建物はこれからの社会科の学習で、教科書にも出てくるので、生かしていきたいと思います。
12:33 | 投票する | 投票数(13)