日誌

学校生活ウォッチング 平成28年度
2017/02/10

なわとび集会開催!

| by s_miwa

天気は快晴。絶好のなわとび日和。
この日は、わくわく交流会「なわとび集会」がありました。
3学期になってから、クラスごとで練習を重ね、それぞれの目標に向かって挑戦してきました。

児童会役員がルール説明をします。



1・2年生は、担任の先生が縄を回し、同じ方向から入る普通跳びを3分間。


3・4年生は、子どもだけで縄を回し、8の字跳びを3分間。


5・6年生は、クラスを半分にして、一斉跳びを3分間×2回の合計。


休み時間や体育の時間に1か月ほど練習に取り組んできました。本番は緊張もあってか、
なかなか思った通りの記録が出ず、悔し涙を流している人もいました。
そんな中、3年生と4年生では新記録が出ました。

この経験で得たチームワークを大切にし、残りのクラスの活動にも生かしてほしいと思います。
18:52
2017/01/20

わくわく交流会「しっぽ取り」

| by s_miwa

児童会が中心となって、わくわく交流会が行われました。
今回は、清掃班の異学年でペアを作り、片方がしっぽを付け、もう片方が敵のしっぽを取るという「ペアしっぽ取り」を行いました。





ペアで動くので、高学年がうまく指示を出しながら、楽しくできました。
掃除も班長がリーダーシップを発揮し、班で協力してきれいにしてほしいと思います。
09:33
2016/12/05

「やさしさ」とは・・・

| by s_miwa

美和小学校では、月に1回「人権タイム」と称した、人権について学ぶ時間があります。
「人権タイム」では、あいさつの大切さから、友達との関係などいろいろなことを全校共通で学んでいます。

12月には人権週間もあることから、12月5日に全校で「人権集会」が行われました。
毎年、この人権集会にはテーマがあり、今年は「やさしさ」でした。

まず、校長先生から本当のやさしさについての話があり、
続いて各クラスの代表者が、テーマに合った学級の目標を発表しました。


最後は、「飛べないホタル」を鑑賞。


この集会を通して、やさしさについて考え、
より一層思いやりのあるクラスになってほしいと思います。
14:41
2016/12/02

持久走大会開催!!

| by s_miwa

天候不良のため1日延期になりましたが、この日は快晴。
若干の肌寒さはあるものの、ランニング日和となりました。

学校の周囲を走る持久走大会は、3週間の間、毎日走る練習「ランニングタイム」を経て、
個々の目標達成と努力の成果を発揮すべく行われました。

どきどきしながら開会式を終え、2年生から順に走り始めました。

2年男子


2年女子


1年男子


1年女子


3年女子


3年男子


4年女子


4年男子


5年女子


5年男子


6年女子


6年男子


目標を達成できた人は喜ぶ一方で、悔しい思いをして涙を流す人もいましたが、
たくさんの人の声援を受け、一生懸命に走る姿はどの子も素晴らしかったです。
15:55
2016/11/16

防災訓練をしました。

| by s_miwa

この日は、避難訓練と防災訓練を行いました。

避難訓練は「お・は・し・も」に気をつけて行いましたが、
子どもたちの中には少ししゃべってしまう人もいて、もっと真剣に取り組んでいかないといけないと感じました。

防災訓練は1~3年生がスモーク体験、4年生が水消火器体験、5年生が放水体験、6年生が救助袋体験を行いました。

<スモーク体験>


<水消火器体験>


<放水体験>


<救助袋体験>



もしもの時は、防災訓練で学んだことを思い出し、火事の場合は煙に注意し、
慌てず、迅速に避難ができるように再度心構えをしていきたいと思います。
19:08
2016/11/13

学習発表会!!

| by s_miwa

2年に1度の学習発表会がありました。
運動会が終わった頃から少しずつ練習を重ね、
友だちと声をかけ合い、アドバイスをし合い、この日を迎えました。

~開会式~

児童会役員と児童会担当の先生とで、漫才をしながら、笑いを交えつつ、学習発表会についての諸注意を伝えました。

~4年生~

シュプレヒコール劇「ごんぎつね」
4年生の国語で学習する「ごんぎつね」をカラーボードと歌と動作、気持ちの入った音読で見事に表現しました。


~1年生~

劇「アイウエオリババ」
5人兄弟のアイウエオリババと盗賊、カシム夫妻が織りなす物語を元気いっぱいの1年生が楽しく演じました。


~5年生~

劇「環境警察☆ゴネンジャー~Let's save the Earth~」
社会の学習で学んでいる環境問題について、環境警察☆ゴネンジャーとなって21世紀の今から取り組んでいかなければいけないことを挙げながら、訴えつつ演じました。


~3年生~

なわとび「リズムNAWATOBI」
「ミッション・イン・ポッシブル」のテーマ曲、「ニンジャリバンバン」、「ジンギスカン」「GUTS!」の曲に合わせ、様々な技を友だちと息を合わせながら跳びました。


~2年生~

劇「おたまじゃくしの101ちゃん」
おたまじゃくしの101ちゃんが起こすトラブルをおたまじゃくしの兄弟が華麗に解決していく様子を大きなアクションで力いっぱい演じました。


~6年生~

劇「権蔵太鼓」
言い伝えを守る権蔵と村人たちとのあらそい、権蔵の葛藤、役になりきった6年生の鬼気迫る演技、最高学年として素晴らしい劇を見せてくれました。


どの学年も工夫や練習の成果が伝わる学習発表会となりました。
普段の様子とはひと味もふた味も違った子どもたちの表情が見えて、
子どもたちにとってもいい学習発表会となったのではないかと思います。
18:30
2016/10/26

サッカー・バスケット競技会開催!

| by s_miwa
運動会が終わってからすぐに始まったサッカー部とバスケット部男女の練習。
朝放課・昼放課・授業後と、多くの時間練習してきました。
そして大会本番を迎えました。

選手の児童は、もてる力を全て発揮し、見事な活躍をしました。

サッカー部


男子バスケット部


女子バスケット部


結果は・・・・・・
サッカー部優勝!
男子バスケット部3位!
女子バスケット部優勝!

素晴らしい成績は、選手だけでなく練習に参加した部員全員の努力の結果だと思います。
続けることの大切さやチームプレーなど、この大会で得た経験を日常生活でも発揮して
くれることを期待したいと思います。
12:22
2016/10/11

福祉実践教室

| by s_miwa

福祉活動を通して、思いやりの心を育てるために、様々な体験をしました。

まずは、「福祉」とは何か?、車いすの生活についての講義がありました。



続いて、各教室に分かれて実際に体験しました。

〈車いす体験〉


〈点字体験〉


〈手話体験〉


<認知症サポーター養成講座>


子どもたちは真剣に話を聞き、それぞれの体験を通して、
理解を深めてくれたと思います。
今日の活動を実生活の中で、生かしてくれることを期待しています。
13:41
2016/09/24

運動会!

| by s_miwa

前日までの悪天候のため、実施できるかどうか心配されていた運動会が無事行われました。
今年は、台風や雨の影響でなかなか運動場で練習できる機会がありませんでしたが、
子どもたちは練習に一生懸命に取り組み、この日を迎えました。

午後から雨の予報でしたが、午前中は涼しく過ごすことができました。

今年度のテーマは「みんなでつなごう!心のキズナ」


入場行進

音楽クラブの演奏による入場行進。

開会式~誓いの言葉~


【午前の部】
No,1 ラジオ体操(全員)

指先まで意識して、体操に臨むことができました。


No,2 短距離走(3・4年生)

コーナーありのトラック半周を全力で走りました。


No,3 一致団結リレー(5年生)

ネットくぐりに麻袋、二人三脚に段ボール積みなどの障害物を2人で力を合わせて乗り越えていきました。


No,4 Let's dance!(1・2年生)

テイラースウィフトの「Shake it off」と映画ズートピアの「Try everything」の曲に合わせて、ポンポンを使って、元気よく踊りました。


No,5 全員リレー(6年生)

クラスで1つのバトンを、スピードある走りと上手なバトンパスでつなぎました。


No,6 応援合戦(全員)
≪赤組≫
≪白組≫
応援団長を筆頭に、気持ちを高める応援をしました。


No,7 玉入れ(来賓・PTA役員・職員)

今年から点数が入ることになったPTA種目!大人も子どもたちに負けじと頑張りました。


No,8 激走!3人4脚!(4年生)

3人組でコツコツと練習して、素晴らしい走りを見せてくれました。


No,9 かけっこ(1・2年生)

約40mの直線をゴール目指して走り抜けました。
 


No,10 Run&Throwリレー(3年生)

勝利のために走って、投げて、たすきをつないでいきました。


No,11 一心(5・6年生)
力強く、迫力のある組立体操を披露してくれました。
~トンボ~
~サボテン~
~ブロッケン~
~高速ピラミッド~
~天空の城~

No,12 早く並んで大玉送れ!(全員)

全校児童参加の児童会種目。大玉を落とさないように赤対白で競いました。

午前の部を終えて、赤6対白4で赤組のリード。
午後の部に備えて、家の人とお昼ご飯をもりもり食べました。

【午後の部】
No,13 プロムナードin美和2016(音楽クラブ)

「クラリネットをこわしちゃった」と「空も飛べるはず」の2曲を演奏し、多彩なフォーメーンションのマーチングで観る人を魅了しました。


No,14 なかよし!おきがえリレー(2年生)

2人で協力して、デカパンを履いて走り、竿に干して、デカハッピを着て走りました。



No,15 miwa☆soran~135人の心を一つに~

笑いあり、感動ありの集団行動と力強いソーラン節を演じました。


No,16 キャタピラーレース(1年生)

段ボールの中に入り、2人で精一杯進みました。


No,17 騎馬戦(5・6年生)

小雨降る中、知略を巡らせ、一進一退の攻防戦で、大変盛り上がりました。


No,18  紅白リレー(選手)

各クラスを代表する足自慢の選手が集まり、紅白対抗でトラックを走り抜けました。


No,19 整理体操(全員)

白熱した気持ちを落ち着かせました。


今年度の結果は・・・・・

赤10対白6で赤組の優勝となりました。
それぞれの学年・学級で練習の成果を存分に発揮できた運動会になりました。
また、この後の片付けで5・6年生の児童がテキパキと動くこともできました。
一つの大きな行事を終え、子どもたちは一段と大きく成長できたのではないかと思います。
17:06
2016/07/06

わくわく交流会③

| by s_miwa

この日は、わくわく交流会③「昔の遊びを楽しもう」が行われました。
地域の方を学校にお招きして、昔ながらのけん玉やお手玉などの遊びを教えていただき、
楽しく遊びました。

「お手玉」
「牛乳瓶のふたで作るカエル」
「チラシで作るオオクワガタ」
「けん玉」

校長先生も上手にけん玉をしています!

「こま回し」
「ビー玉」
「囲碁」「紙飛行機」
「新聞紙工作」
「折り紙」
「10円玉サッカー」
「竹馬」

シンプルな遊びながら、普段なかなかふれる機会のないものや生まれて初めてやることなどが多く、講師の方に教えてもらいながら、子どもたちはとても生き生きと楽しそうに活動していました。
00:28
2016/06/10

児童会活動~わくわく交流会①&②~

| by s_miwa

今年度も児童会が中心となって、様々な活動をしています。
<わくわく交流会①読み聞かせ>

これは、通学班の班長・副班長が通学班のメンバーに本を選び、読み聞かせる活動です。
普段とは少し違った班長・副班長の様子で、じっくり聞き入っていました。

<わくわく交流会②クイズラリー>

これは、掃除を行う清掃班で、校舎内・運動場にあるクイズや課題にチャレンジをしていく活動です。

調理室にて、鍋の中の材料でできる料理は?

ギャラリーホールにいる金魚の数は?

逆上がりにチャレンジ!

運動場に隠された言葉は?
など、班で協力して問題に答えていきました。

これらの交流を通して、毎日の通学班では楽しく安全に登下校し、
清掃班ではしっかり協力して掃除を行ってくれることを期待しています。
11:49
2016/05/31

陸上競技会!

| by s_miwa

4月から練習を重ねてきた陸上部。
晴天の空の下、陸上競技会が行われました。

種目は、5年・6年100m、80mハードル、1000m、400mリレー、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げです。

選手は学校の代表として、ベストを尽くして頑張りました。

結果は、男子1000mが3位、男子5年100mが5位。
     女子1000mが4位、女子80mハードルが2位と3位、女子走り高跳びが5位、
     女子ソフトボール投げが4位、女子400mリレーが4位となりました。
さらに女子は総合順位で3位という素晴らしい結果を残しました。


選手だけでなく、選手以外の人も頑張って取り組んできた成果が十分に発揮された大会となりました。
14:56
2016/05/27

あいさつ運動!

| by s_miwa

美和小学校の4・5月の生活目標が「元気よくあいさつしよう」なので、
生活委員会では、児童会と連携し、2週にわたってあいさつ運動に取り組みました。

1週目は昇降口に立って、


2週目は各教室を回って、

気持ちを込めたあいさつをしました。

また、「あいさつマン」という美和小オリジナルのキャラクターを作り、
楽しくあいさつができるように取り組みました。


2週間を終えて、だんだんと日が経つにつれて良くなっていきました。
あいさつ運動は終わりましたが、これからも元気なあいさつを続けてほしいと思います。
12:13
2016/05/27

緑の羽根!

| by s_miwa

児童会では、緑化運動に取り組むため、緑の羽根の募金活動を行いました。
朝放課に各教室を回り、募金活動への協力をお願いしました。



3日間の合計集金額は11,079円で、たくさんの人が募金活動に協力してくれました。
11:58
2016/05/15

親子ふれあい活動開催!

| by s_miwa


親子で様々な活動で取り組む「親子ふれあい活動」が今年もありました。
今年は学年ごとで工作や運動などを行いました。

~1年生・工作「ぶんぶんごま」~


~2年生・工作「皿回し」~


~3年生・体力測定~


~4年生・親子でゲーム大会~


~5・6年生・親子de Let's Exercise~



たくさんの保護者の方に参加していただき、子どもたちも普段の学校生活とはまた違う笑顔を見せてくれました。どの学年も楽しみながら親子の交流ができたのではないかと思います。
11:45
2016/04/21

一年生を迎える会!

| by s_miwa

全校児童が体育館に集まって、「1年生を迎える会」を行いました。

6年生と手をつなぎ、花のアーチをくぐって入場。


2年生からは、「さんぽ」の歌とダンスのプレゼント。


3年生からは、「世界に一つだけの花」を歌と手話と鍵盤ハーモニカでプレゼント。


4年生からは、リコーダーで「エーデルワイス」と「おめでとう1年生」の歌のプレゼント。


5年生からは、劇と「野に咲く花のように」の歌のプレゼント。


6年生からは、校歌の歌詞カードとスペシャルな校歌と応援のプレゼント。


校長先生と児童会会長からお祝いの言葉。


1年生も立派にお礼が言えました。


最後に児童会からくす玉と歓迎のボード、全校合唱で会を締めくくりました。


どの学年も工夫を凝らしたプレゼントで1年生も喜んでいました。
これから学校全体で、助け合い・支え合い、いろいろな人と繋がっていくことを期待しています。
19:08
2016/04/06

入学式!

| by s_miwa

本年度も春の入学の季節になりました。
どきどき、わくわく、期待と若干緊張をしながら、6年生が1年生を迎えました。


初めての教室で新しい友だちとの出会い。


6年生と手をつなぎ、入学式へ。


担任の先生に名前を呼ばれて、大きな声で返事をすることができていました。




これから美和小学校で、たくさん友だちをつくり、
いろいろなことを学び、すくすくと成長してくれること楽しみにしています。
19:05