6時間目の総合学習の時間に、5年生が野菜の植えつけをしました。先日、土を起こしうねをつくっていた野菜畑に、大根の場所にマルチを張って、大根と小松菜とほうれん草を植えました。
大根は農業用袋に苗の状態まで育てていたものを植えかえました。小松菜とほうれん草は4cmぐらいの間隔で種をまいていきました。
みんな初めての子ばかりで、苦労をしていましたが、林さんの指導の元、なんとか終えることができました。これからは、水まきなどの世話を担当を決めてやっていきます。愛情のこもった立派な野菜が育つことを期待しています。
