今、本校の3年生の児童の家にホームステイをしているザフランさんが日本の学校の様子を見学したいと来校しました。マレーシアからの留学生だそうです。3年1組の教室に突然おじゃまをしましたが、みんな興味津々な様子でした。マレーシアの伝統衣しょうを簡単に披露してくれました。何人かの子から、折り紙をプレゼントされとても喜んでいました。短い時間でしたが、日本の授業や学校の雰囲気、日本人の温かさを伝えられたと思います。本来なら給食やそうじの様子も案内できるとよかったのですが、時間の都合でできず残念でした。
これから、少子高齢化がどんどん進むと外国の人との共存も当たり前になってくる時代がやってくるかもしれません。ちょっとした国際親善ができたように思います。
