現在公開されている課題はありません。
キャップアート
甚小オリジナルキャラクター「じんちゃん」
2年の任期で、2022年12月までが第5期です

   【H25年度前期児童会役員制作】
 

学校基本情報

あま市立甚目寺小学校
〒490-1111
愛知県あま市甚目寺寺西40番地
TEL:052-444-0040
FAX:052-444-9640
E-mai:sho_jimokuji@city.ama.ed.jp
ホームページURL:http://www.city.ama.ed.jp/sho_jimokuji/ 

  

   令和6年度 児童数

         4月5日現在

学年人数学級数
116
4
80
3
99
3
81
3
81
3
105
3
特支
37
7
合計
562
26
  ※特支再掲



 

甚小なかよし宣言


朝礼や児童集会で、児童会役員に続いて全校児童が、声に出して確認をしています。この宣言は、平成22年度前期児童会役員が作成しました。各学級や昇降口に掲示しています。
 

あまっ子宣言


あまっ子宣言は、あま市が平成25年に作成しました。甚目寺小学校では、昇降口に掲示しています。
詳しくはこちらあまっ子宣言.pdf
 

携帯サイトアクセス用QRコード

 
携帯電話、スマートフォンから上のQRコードを読み込んでアクセスしてください。
 
甚小日記 >> 記事詳細

2020/12/04

租税教室

| by sho_jimokuji
 今日の3時間目に、講師として海部津島納税貯蓄組合副会長の後藤哲哉さんをお迎えし、6年生を対象に租税教室を行いました。税金はなぜ必要か、わたしたちが払った消費税は、どこへ行くのか、税金の使い道である予算の決め方などの話をしていただきました。その後、もし税金がなかったら社会はどうなるのかを扱ったアニメを見せていただき、税金の大切さについて気づかせていただきました。最後に児童に身近な例として、児童に一人1台ずつタブレットを配布するのに必要な金額や給食センターの建設費などを取り上げながら、税金の使われ方について具体的にわかりやすく教えていただきました。
 今日の学習で税金がないと大変なことになることは、どの子もよく分かったと思います。できるだけ格差や不安のない社会をめざし高福祉・高負担を希望するのか、個人の自由や責任を重んじ、働きがいのある低福祉・低負担な社会を選択するのかを、これからたくさん学習し,一人ひとりが考えていかなければいけません。そして選挙権を得たら、投票という形で示していかなければいけません。
 腎臓を患い長年人工透析を続けてきた母を今年亡くしましたが、貧しくてもしっかり医療や介護が受けられました。療養中は日本は福祉が充実していて素晴らしい国だなと思いました。一方、給料明細を見ると、「税金や社会保険料は結構な額だな」と思いますし、水回りをリホームした際にも「消費税大きいな」とも感じました。なかなか難しい問題です。いずれにしてもみんなから集められた血税が、無駄なく、不正なく使われていることをみんなの目でしっかり監視していくことは大切だと思います。
 
10:07