日誌

令和6年度
2024/10/22new

1・2年社会見学

| by 主任
1・2年生の児童が社会見学で名古屋港水族館へ出かけました。
始めは、水族館のお仕事(イルカの飼育員)のお話を聞きました。その後、イルカショーを見ました。午後は、1・2年生の7つの異学年グループに分かれ、館内を見学しました。2年生が1年生を優しくリードしながら、楽しく見学をすることができました。最後の集合場所には、どの班も余裕をもって到着することができました。2年生の児童の成長を感じた一日でした。

 
 
 
12:18 | 今日の出来事
2024/10/22new

本日の給食(10/22)

| by 主任


ご飯 牛乳
卵とキャベツの炒めもの
レンコンの甘辛揚げ
シラス入りつみれ汁
12:01 | 今日の出来事
2024/10/22new

6年栄養指導

| by 主任
6年生が栄養教諭の先生を講師にお迎えして、11月6日(火)に行う「自分でつくる弁当の日」に向けての栄養指導を受けました。
弁当をつくるにあたっての、食材選びや調理の仕方等を教えていただきました。また、主食・主菜・副菜の栄養バランスについても詳しく知ることができました。
今日学んだことを、当日の弁当づくりに生かしてほしいと思います。

 
09:11 | 今日の出来事
2024/10/21new

本日の給食(10/21)

| by 主任


ご飯 牛乳
豚肉の生姜炒め
大根の和え物
さつま汁
ヨーグルト
12:11 | 今日の出来事
2024/10/18new

本日の給食(10/18)

| by 主任


秋の実りごご飯 牛乳
さんまのかば焼き
秋の吹き寄せ汁
12:01 | 今日の出来事
2024/10/18new

なかよしタイム

| by 主任
 
今日は後期第1回目のなかよしタイムでした。6年生がなかよし班のメンバーにどんな遊びがしたいか聞くと、おにごっごやドッチボールの他にもいろいろな遊びがしたいという意見がでました。その後、それぞれの班が工夫した室内レクレーションで楽しみながら交流をしました。
10:21 | 今日の出来事
2024/10/17new

後期第1回委員会活動

| by 主任
 

 
 
5・6年生が運営委員会、放送委員会、環境・美化委員会、図書委員会、体育委員会、保健委員会に分かれて後期第1回の委員会活動を行いました。新委員長や新会長を中心に後期の活動のめあてを決めた後、常時活動の仕方を教わったり、準備をしたりしました。学校をよくするために頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
16:56
2024/10/17new

本日の給食(10/17)

| by 主任


ご飯 牛乳
ヤンニョムチキン
もやしのナムル
トックスープ
12:01 | 今日の出来事
2024/10/17new

4・2年食育の授業

| by 主任
 
 
栄養教諭の先生を講師にお迎えして、4年生と2年生が食育の授業を行いました。
4年生は様々な魚の生態について、クイズに答えたり、グループで話し合ったりしながら学びました。また、魚を食べるとどんないいことがあるのかを学習しました。2年生は給食で使われている野菜について実際に手に取って、色や形、触感などグループで話し合いながら学びました。
今日学んだことを今後の食生活に役立ててほしいと思います。
10:49
2024/10/16

本日の給食(10/16)

| by 主任


カレーライス(麦ごはん) 牛乳
フランクフルト
フルーツ和え
12:00 | 今日の出来事
2024/10/16

PTA生活委員会(花壇の苗植え)

| by 主任
PTA生活委員会とボランティアの皆様により、学校花壇の苗植えを行っていただきました。パンジー、ビオラ、ノースポール等、200株以上の花の苗を植えるためにボランティアの方にも参加していただいて作業をしました。30分ほどで見違えるように花壇が花いっぱいになりました。冬を迎えるころには色とりどりのきれいな花が咲き乱れていると思います。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 
 
10:36 | 今日の出来事
2024/10/16

PTA生活委員会(図書の修繕)

| by 主任
PTA生活委員会の皆様により、図書室の本の修繕を行っていただきました。本の修繕では、新しい本が傷まないように、透明なフィルムのブックカバーをかけていただきました。読書の秋と言われます。子どもたちには、ぜひこれからもたくさんの本を読んでほしいと思います。PTA生活委員会の皆様ありがとうございました。

 
10:15
2024/10/15

本日の給食(10/15)

| by 主任


ご飯 牛乳
厚焼き玉子
大根と豚肉の煮物
インゲンの和え物
12:08 | 今日の出来事
2024/10/15

6年調理実習

| by 主任
6年生が「弁当の日」のお弁当作りに向けての練習も兼ねて、家庭科の調理実習を行いました。
ニンジン、さやインゲン、エノキタケを包丁で切り、下ごしらえをした後に、具をベーコンで巻いてフライパンで焼き、ベーコン巻きを作りました。
栄養教諭の先生にもアドバイスをいただき、各グループでおいしいベーコン巻きを調理することができました。
栄養教諭の先生には、今後もお弁当の献立づくりについてアドバイスをいただく予定です。弁当の日には、どんなお弁当が出来上がるか今からとても楽しみです。

 
 
09:41 | 今日の出来事
2024/10/15

生活目標の話

| by 主任
始業式の後に、担当の先生から、10月の生活目標である「みんなで使う物を大切にしましょう」について、特に掃除道具を大切に使いましょうと話がありました。物を大切にすることを心がけ、学校生活を送ってほしいと思います。



08:50 | 今日の出来事
2024/10/15

後期始業式

| by 主任
後期始業式を行いました。



◎ 校長先生のお話
 今日から後期が始まります。夏の暑さもだんだんと落ち着き、少しずつ秋の涼しさが感じられるようになりました。
 先週の終業式でも話しましたが、前期は、普段の学習や学校行事を通じて一人ひとりがたくさんの成長を見せてくれました。みなさんが頑張っている姿を見て、先生たちもとても嬉しかったです。前期に頑張ったことは、みなさんの力となり、これからの後期の半年間にもきっと役立つと思います。
 今日から、後半戦のスタートです。後期には、児童会役員さんや学級委員さん、そして委員会や学級の係なども新しくなると思います。みなさんがそれぞれの役割をしっかりと果たし、クラスや学校全体がもっと良くなるように頑張ってくれることを期待しています。
 そして、もし周りで頑張っている人を見つけたら、ぜひ声をかけてあげてください。「すごいね」「がんばっているね」といった言葉が、友達の力になります。お互いに頑張りを認め合って、さらに成長していける、そんな宝っ子がたくさん増えると、笑顔あふれるよりよい宝小学校になっていくと思います。先生たちも、みなさんの成長を応援しています。それでは、後期もみんなで一緒に頑張りましょう。

 

式の最後に全校で元気よく校歌を歌いました。


08:40 | 今日の出来事
2024/10/15

後期児童会役員・学級委員認証式

| by 主任
始業式の前に後期児童会役員と各学級の後期学級委員の認証を行いました。学校・学級のリーダーとして今後の活躍を期待しています。

 
08:30 | 今日の出来事
2024/10/11

本日の給食(10/11)

| by 主任


スライスパン 牛乳
豆腐ナゲット
ごぼうサラダ
オニオンスープ
マーマレード
12:11 | 今日の出来事
2024/10/11

2年調理実習

| by 主任
2年生が学年花壇で収穫したトウモロコシを使って、ポップコーンづくりを行いました。

 
 

収穫から一か月、水分をしっかりと飛ばしたコーンをさやから外し、フライパンに入れ、ふたを閉め、火にかけると、ポンポンッとはじけ、ポップコーンの出来上がりです。自分たちで育て、収穫したトウモロコシでつくったポップコーンの味は格別だったようです。
10:58 | 今日の出来事
2024/10/11

前期終業式

| by 主任
前期終業式を行いました。

◎ 校長先生のお話
 早いもので今年も一年の半分が終わり、今日で前期が終わります。4月からの半年間で、みなさんは体も心も大きく成長し、各学級で活躍する姿を見ることができたことをとてもうれしく思います。
 先ほど挨拶をしてくれた、前期の児童会役員さんや、学級委員さん、委員会の委員長さんは本当にお疲れさまでした。リーダーとしての経験は今後の学校生活にも必ず役に立つことがあると思います。来週からは、学級の係なども新しくなると思います。みなさん一人一人がそれぞれの役割をしっかりと果たせるよう、がんばってください。
 先日、6年生が修学旅行に行ってきました。ルールやマナーをしっかりと守って行動し、楽しい思い出をつくることができたと思います。先生が特に素晴らしいと思ったことが三つあります。一つ目は、6年生の子たちが、班行動のときに協力して行動できたこと。二つ目は、分散行動も含めてそれぞれの見学場所で時間をきちんと守って行動できたこと。三つ目はお世話になった添乗員さんやガイドさんたちにしっかりと挨拶ができたことです。これは、6年生の子たちが普段の学校生活でも心がけていたからだと思います。再来週の木曜日には、5年生が野外活動に出かけます。「来たときよりも美しく」を心がけ、楽しい思い出を作ってほしいと思います。
 季節はすっかり秋らしくなってきました。今の時期は、学習の秋・スポーツの秋・読書の秋などと言われるように、何をするにも、良い季節です。よし、これをがんばるぞとまた、新たな気持ちで、さわやかに来週から後期のスタートが切れるといいですね。気候もかなり涼しくなってきたので、体調に気を付けて、後期もがんばりましょう。



式の最後に全校で校歌を元気よく歌いました。

 

09:09 | 今日の出来事
2024/10/11

前期児童会役員退任挨拶

| by 主任
終業式の前に、前期児童会役員が退任の挨拶を行い、前期を振り返り感想や感謝の言葉を述べました。全校児童からは、感謝の気持ちを込めて大きな拍手が起こりました。前期児童会役員のみなさん、本当にお疲れさまでした。


08:53 | 今日の出来事
2024/10/11

表彰

| by 主任
終業式の前に、「読書感想文コンクール」「全国敬老キャンペーン”あいち”」「社会を明るくする運動作文コンテスト」の入賞者の表彰を行いました。

 
08:50 | 今日の出来事
2024/10/10

就学時健康診断

| by 主任
来年度本校に入学する児童の就学時健康診断を行いました。
校長あいさつの後、学校医の歯科医の先生から歯の健康についてのお話をしていただきました。
子どもたちは、緊張しながらも落ち着いた様子で健診・検査を受けることができました。来年の入学式がとても楽しみです。

 
14:28 | 今日の出来事
2024/10/10

本日の給食(10/10)

| by 主任


ご飯 牛乳
鮭の塩こうじ焼き
ひじきの炒め煮
野菜たっぷり味噌汁
12:10 | 今日の出来事
2024/10/09

本日の給食(10/9)

| by 主任


ご飯 牛乳
肉団子
レンコンのきんぴら
みぞれ汁
12:09 | 今日の出来事
2024/10/09

5年調理実習

| by 主任
5年生が野外活動の飯盒炊飯の練習を兼ねてカレーづくりの調理実習を行いました。
野外活動の活動班に分かれ、お米を研いだり、野菜を切ったり、分担して作業に取り組みました。
本日は、かまどの代わりにガスコンロを使用して調理を行いました。どの班もおいしそうなカレーが出来上がり、子どもたちも満足そうでした。自分たちでつくったカレーの味は格別だったようです。

 
 
09:57 | 今日の出来事
2024/10/09

宝っ子タイム

| by 主任
本日の宝っ子タイムは「アドジャン」を行いました。
「今日の朝ご飯は?」
「好きな遊びは?」
「行ってみたいところは?」
「最近うれしかったことは?」
などのお題で取り組み、楽しく活動することができました。
本日は、3・4年生、5・6年生は学年を交えて異学年で活動を行い、仲間の新たな一面を発見することができました。

 
 
 
08:35 | 今日の出来事
2024/10/08

表彰

| by 主任
夏休みに取り組んだ第74回社会を明るくする運動作文コンテストの入賞者の表彰を行いました。
今回は、あま保護区保護司会長賞を受賞した関係で、海部保護区保護司会あま市分会長様が来校され、直接受賞者に賞状が手渡されました。

 
13:15 | 今日の出来事
2024/10/08

本日の給食(10/8)

| by 主任


焼肉丼 牛乳
白菜とハムの和え物
豆腐の澄まし汁
12:02 | 今日の出来事
2024/10/08

福祉実践教室

| by 主任
4~6年生が、あま市社会福祉協議会の協力のもと、講師の先生をお招きして、福祉実践教室を行いました。
4・6年生は「車いす」、5年生は「点字」の講座に分かれ、講師の先生からお話を伺ったり、支援方法を聞いて疑似体験をさせてもらったりしました。車いす体験の後には、福祉車両の見学や車いすバスケットを体験させていただきました。
子どもたちは講師の先生の話にしっかりと耳を傾け、真剣に活動に取り組んでいました。
講師の先生からは、福祉とは、「ふだんの」「くらしの」「しあわせ」と教えていただきました。福祉に対する意識を高め、実際の生活の中に生かしていこうとする気持ちをもつことができました。

 
 
 
 
11:38 | 今日の出来事
2024/10/07

本日の給食(10/7)

| by 主任


ご飯 牛乳
春まき 
八宝菜
中華サラダ
12:15 | 今日の出来事
2024/10/04

本日の給食(10/4)

| by 主任


きしめん 牛乳
切り干し大根の和え物
大学芋
12:00 | 今日の出来事
2024/10/04

2年町たんけん

| by 主任

2年生が生活科の学習の一環として、町たんけんに出かけました。
今年度は、6か所の事業所に分かれて見学・体験をさせていただきました。
どの事業所においても、児童が積極的に質問をすると、とても分かりやすく丁寧に実践も交えながらお答えいただくことができ、大変深い学びとなりました。

 
 
 

ご協力をいただいた事業所の皆様、引率をしていただいた保護者の皆様、子どもたちの学びを支えていただき、本当にありがとうございました。
09:28 | 今日の出来事
2024/10/03

本日の給食(10/3)

| by 主任


ハヤシライス 牛乳
鶏肉のレモン焼き
カラフルサラダ
12:10 | 今日の出来事
2024/10/02

5年野外活動説明会

| by 主任
5年生の保護者と児童を対象に野外活動説明会を行いました。
今年度の野外活動は、10月24日(木)・25日(金)に旭高原自然の家へ出かけます。
校長あいさつの後、担任より野外活動の概要・持ち物等の説明を、養護教諭より保健関係の説明をしました。
子どもたちにとって、楽しい思い出をたくさん作り、成長を感じられる大切な時間となることを願っています。
保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、説明会にご出席いただきありがとうございました。

 
15:20 | 今日の出来事
2024/10/02

本日の給食(10/2)

| by 主任


ご飯 牛乳
照り焼きハンバーグ
ほうれん草のマヨ和え
のっぺい汁
12:08 | 今日の出来事
2024/10/02

令和6年度後期児童会役員選挙

| by 主任
令和6年度後期児童会役員を決める選挙と演説会を行いました。演説会では、立候補者が学校をよくしたいというそれぞれの熱い想いを語り、自分への投票を呼びかけました。どの立候補者も堂々として素晴らしい演説でした。
演説会の後、選挙管理委員から投票についての説明があり、すぐに投票を行いました。本物の選挙と同じように、選挙管理委員から投票用紙を受け取り、記入した用紙を投票箱の中に入れていきます。今年は、日本の首相指名選挙や衆議院総選挙、アメリカの大統領選挙など大きな選挙が多数あり、将来の有権者となる子どもたちにとっては、選挙の仕組みを学ぶよい機会にもなりました。
選挙が公正に行われるように尽力してくれた選挙管理委員のみなさん、ありがとうございました。

 
 
 
09:18 | 今日の出来事
2024/10/02

読み聞かせ

| by 主任
読み聞かせボランティアグループ「KOTONO葉」の皆さまによる読み聞かせを行いました。
朝夕はめっきり涼しくなり、秋の気配を感じることができるようになりました。
読書の秋と言われます。秋の夜長に、ぜひ多くの本に触れ、読書に親しんでほしいと思います。

ボランティアの皆さま、お忙しい中ありがとうございました。

 
08:38 | 今日の出来事
2024/10/01

4年社会見学

| by 主任
4年生の児童が社会見学で、「メタウォーター下水道科学館あいち」「日光川上流浄化センター」「八穂クリーンセンター」に出かけました。
社会科で学習した「ごみのしょりと活用」「くらしを支える水」の内容について、実際に見て・聴いて・体験して、より理解を深めることができました。

 
 
 
14:40 | 今日の出来事
2024/10/01

本日の給食(10/1)

| by 主任


ご飯 牛乳
あじフライ
ささみ和え
具だくさん汁
野菜セリー
12:07 | 今日の出来事
2024/09/30

道徳科職員研修

| by 主任
岐阜聖徳学園大学の河合宣昌先生を講師にお招きして、道徳科の職員研修を行いました。1年生と6年生の教材の模擬授業を参観し、研鑽を深めることができました。

 
15:56 | 今日の出来事
2024/09/30

授業研究(5年生)

| by 主任
道徳科の授業研究を5年1組で行いました。「バスと赤ちゃん」の教材で、困っている人の気持ちが分かって親切にすることのよさが分かり、本当の思いやりは、何が大切なのかを考えました。乗客にインタビューする役割演技の活動では、乗客になりきって堂々と発表することができました。友達の発表にしっかりと耳を傾け、考えを深めることができました。

 
14:23 | 今日の出来事
2024/09/30

本日の給食(9/30)

| by 主任


ツナ丼 牛乳
いんげんのごま和え
かき玉汁
12:13 | 今日の出来事
2024/09/27

R6後期児童会役員選挙立候補者演説②

| by 主任


令和6年度後期児童会役員選挙の立候補者演説を給食時の校内放送で行いました。
今日は、5年生の立候補者本人が、抱負や公約について演説を行いました。
立会演説会と投票は10月2日(水)に行います。
13:15 | 今日の出来事
2024/09/27

本日の給食(9/27)

| by 主任


ナン 牛乳
キーマカレー
タンドリーチキン
カチュンバル
12:00 | 今日の出来事
2024/09/26

6年修学旅行(解散式)

| by 主任
天候にも恵まれ、無事修学旅行の全日程を終了することができました。児童一人一人が、多くのことを見て、聴いて、感じて多くのことを学ぶことができたと思います。
解散式では、児童代表が、保護者の皆様や添乗員さんに対して感謝の言葉を述べました。この修学旅行で学んだことを、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
保護者の皆様には、準備やお迎え等でご協力いただき本当にありがとうございました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 
 
 



17:48 | 今日の出来事
2024/09/26

6年修学旅行(法隆寺)

| by 主任
修学旅行最後の見学地は法隆寺です。
五重塔は世界最古の木造建築としても有名です。
子どもたちは、ガイドさんの説明に耳を傾け、興味深く話を聴いていました。
1400年も前にこれほど立派な建築物があったと知り、驚いた様子でした。
法隆寺を出た後、松本屋で最後のお買い物をしました。家族へのお土産を楽しみにしていてください。

 

15:46 | 今日の出来事
2024/09/26

6年修学旅行(奈良公園)

| by 主任
平等院の次は、子どもたちが楽しみにしていた奈良公園・東大寺の見学です。
バスから降りて鹿の姿を見つけると、子どもたちから歓声が上がりました。
また、大仏殿の中の大仏を見たときには、その大きさにびっくりしたようでした。
大仏殿を出た後は、班行動となり、道中で鹿と戯れたり、鹿せんべいをあげたりして、二月堂・三月堂を経由して昼食会場の白銀屋へ向かいました。

 
 


12:45 | 今日の出来事
2024/09/26

本日の給食(9/26)

| by 主任


ご飯 牛乳
サバの竜田揚げ
白菜の和え物
豆腐の澄まし汁
12:00 | 今日の出来事
2024/09/26

6年修学旅行(平等院)

| by 主任
2日目最初の見学地は宇治にある平等院です。
平等院鳳凰堂は10円玉硬貨に描かれていることでも有名です。
平安文化の華やかさを知ることができました。

 

09:43 | 今日の出来事
2024/09/25

6年修学旅行(御殿荘)

| by 主任
宿泊先の御殿荘では、朝夕ともボリュームたっぷりの食事で子どもたちも大満足でした。
みんなでお風呂に入り、部屋では友達と楽しいひとときを過ごすことができました。
分散学習で歩き疲れたこともあり、起床時間までぐっすりと眠ることができました。
翌朝に宿を出るときには、来たときと同じように自分たちの部屋を整頓することができとても感心しました。お世話になった宿の方にも、元気よく感謝の気持ちを込めて挨拶をすることができました。

 
 
 
 




18:40 | 今日の出来事
2024/09/25

6年修学旅行(清水寺)

| by 主任
1日目最後の見学地は清水寺です。
分散学習を終えて、すべての班が予定通りに清水寺に到着することができました。
清水の舞台から眺める京都の町の様子はとても素晴らしかったです。
音羽の滝では、「延命長寿」「恋愛成就」「学業成就」の3つの水があり、子どもたちは思い思いに選び、自分の願いをかなえようとしていました。
見学の後、出発時間までの間、清水坂でいろいろなお店をめぐり、買い物を楽しみました。

 

16:38 | 今日の出来事
2024/09/25

6年修学旅行(分散学習)

| by 主任
昼食の後は、今年度の修学旅行より新たに企画した班別による分散学習です。バスや地下鉄を利用して見学地を回り、ゴールの清水寺を目指しました。
グループで見学地を決め、学校での事前学習で公共交通機関を使っての行動計画を作成しました。当日は、ガイドさんのサポートのもと、班で協力して予定通り活動を進めることができました。
お世話になったガイドさんとのお別れの場面では、どの班からもガイドさんへの感謝の声が上がっていました。

 
 
 
 
 
13:31 | 今日の出来事
2024/09/25

本日の給食(9/25)

| by 主任


ご飯 牛乳
豚肉の生姜炒め
筑前煮
昆布和え
12:00 | 今日の出来事
2024/09/25

6年修学旅行(金閣寺)

| by 主任
修学旅行最初の見学地は金閣寺です。
正式名は鹿苑寺といい、室町時代3代将軍足利義満によって建立されました。
歴史の授業で学習する本物の金閣寺を目の前にして、子どもたちからは歓声が上がっていました。ピカピカに光り輝く金閣寺はとてもきれいでした。

 


10:50 | 今日の出来事
2024/09/25

6年修学旅行(出発式)

| by 主任
9月25日(水)・26日(木)は、子どもたちが心待ちにしていた修学旅行です。
秋風を爽やかに感じながら、6年生全員そろっての出発式となりました。
校長先生からは「いつもとは違った環境の中で、きっと多くのことが学べると思います。たくさんのことを見て、聴いて、感じて、楽しんできてください」と話がありました。
保護者の皆様には、早朝よりお忙しい中、お見送りをいただき、ありがとうございました。
たくさんの楽しい思い出をつくってきてほしいと思います。

 
07:35 | 今日の出来事
2024/09/24

R6後期児童会役員選挙立候補者演説

| by 主任
令和6年度後期児童会役員選挙の立候補者演説を給食時の校内放送で行いました。
今日は、6年生の立候補者本人が、抱負や公約について演説を行いました。
27日(金)は5年生の立候補者本人が演説を行う予定です。


13:10
2024/09/24

本日の給食(9/24)

| by 主任


ご飯 牛乳
大豆とサツマイモの甘辛揚げ
和風マカロニサラダ
ちゃんこ汁
12:08 | 今日の出来事
2024/09/20

本日の給食(9/20)

| by 主任


ミートソース(ソフト麺) 牛乳
オムレツ
フルーツ和え
12:01 | 今日の出来事
2024/09/19

クラブ活動

| by 主任
4年生から6年生の児童が、夏休み明け最初のクラブ活動を行いました。
「スポーツ」「創作」「レクリエーション」のそれぞれのクラブで、子どもたちは楽しそうに活動する姿が見られました。

 
 
15:21 | 今日の出来事
2024/09/19

R6後期児童会役員選挙応援演説②

| by 主任
昨日に引き続き、給食の時間に校内放送で令和6年度後期児童会役員選挙の応援演説を行いました。今日は、新5年生の立候補者の推薦責任者が応援演説を行い、各立候補者のPRを行いました。9月24日(火)・27日(金)に立候補者本人が演説を行う予定です。
立会演説会と投票は10月2日(水)に行います。


13:00
2024/09/19

本日の給食(9/19)

| by 主任


ひじきご飯 牛乳
いわしの梅煮
小松菜の味噌汁
プルーンヨーグルト
12:15 | 今日の出来事
2024/09/18

R6後期児童会役員選挙応援演説

| by 主任
令和6年度後期児童会役員選挙の応援演説を給食時の校内放送で行いました。
今日は選挙管理委員の説明の後、6年生の立候補者の推薦責任者が応援演説を行い、各立候補者のPRを行いました。
明日は5年生の立候補者の応援演説を、9月24日(火)・27日(金)に立候補者本人が演説を行う予定です。


13:00 | 今日の出来事
2024/09/18

本日の給食(9/18)

| by 主任


ご飯 牛乳
イカの甘辛焼き
高野豆腐の煮物
もやしと青梗菜の和え物
12:01 | 今日の出来事
2024/09/18

校内除草  

| by 主任
保護者の皆様、コミュニティー・スクールガード等の地域の皆様にもご参加いただき校内除草を行いました。
早朝より刈払機で刈り取っていただいた草を子どもたちが手分けして袋に詰め込んでいきました。保護者の皆様、地域の皆様のご協力、子どもたちのがんばりのおかげで、校庭がみるみるうちにきれいになり、子どもたちがよりよい環境で学習したり、遊んだりすることができるようになりました。
ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

 
 
 
 
08:56 | 今日の出来事
2024/09/17

本日の給食(9/17)

| by 主任


ご飯 牛乳
さといもコロッケ
ツナの和え物
お月見団子汁
12:43 | 今日の出来事
2024/09/13

本日の給食(9/13)

| by 主任


サンドイッチバンズパン 牛乳
ハンバーグのデミソースかけ
ボイルキャベツ
オニオンスープ
12:11 | 今日の出来事
2024/09/13

なかよしタイム

| by 主任
今日は夏休み明け初めてのなかよしタイムを行いました。
各なかよし班ごとに分かれ、運動場と体育館でレクリエーションを楽しみました。暑さにも負けず、子どもたちは元気よく活動を行うことができました。それぞれの場所で楽しそうな歓声が上がっていました。

 
 
10:30 | 今日の出来事
2024/09/12

6年修学旅行説明会

| by 主任
6年生の保護者と児童を対象に修学旅行説明会を行いました。
今年度の修学旅行は、9月25日(水)・26日(木)に京都・奈良方面へ出かけます。
校長あいさつの後、担任より修学旅行の概要・持ち物等の説明をしました。
小学校の一番の思い出を卒業生に聞くと、この修学旅行と答える児童が多くいます。この修学旅行は、学びを深め、仲間との絆をさらに強める貴重な機会です。子どもたちにとって、楽しい思い出をたくさん作り、成長を感じられる大切な時間となることを願っています。
保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、また非常に暑い中、説明会にご出席いただきありがとうございました。

 
14:30 | 今日の出来事
2024/09/12

本日の給食(9/12)

| by 主任


ご飯 牛乳
ホキの揚げ照り
切り干し大根の炒め煮
沢煮椀
12:09 | 今日の出来事
2024/09/11

本日の給食(9/11)

| by 主任


ご飯 牛乳
野菜はんぺん
肉じゃが
みつばの和え物
12:13 | 今日の出来事
2024/09/11

宝っ子タイム

| by 主任
朝の時間に夏休み明け初めての宝っ子タイムを行いました。
今日は、各学年で「アドジャン」「二者択一」「自己紹介ゲーム」等を行いました。
「あいさつ」「うなずき」「目を見て話す」「ルールを守る」の4つのルールを守り、楽しく活動することができました。
いろいろなお題に対して、グループ内で発表し合い、交流を深めました。
お題が変わるたびに盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができました。

 
 
 
08:32
2024/09/10

本日の給食(9/10)

| by 主任


ご飯 牛乳
揚げ餃子
麻婆豆腐
春雨サラダ
12:10 | 今日の出来事
2024/09/10

1年学級活動

| by 主任
1年生が学級活動の時間に、本日より転入した児童を歓迎するため、国語科で学習している「おむすびころりん」のお話をもとにした劇を披露しました。短い練習期間でしたが、みんなで協力し元気に発表することできました。
劇の発表の後は、みんなでフルーツバスケットを行い、転入生との交流を深め、楽しいひとときを過ごすことができました。

 
 
11:30 | 今日の出来事
2024/09/10

起震車体験

| by 主任
あま市役所危機管理課の方にお越しいただき、1・2・4・5年生が起震車体験を行いました。危機管理課の方に、地震が起きた場合の身の守り方や対応の仕方を説明していただいた後、地震体験車「なまず号」に乗車しました。最大震度7の揺れを体験した子どもたちは、その揺れの大きさにびっくりした様子でした。体験後に、東日本大震災の被害が大きかった東北地方では、このような強い揺れが3分近くも続いたことを教えていただき、地震の恐ろしさを改めて感じたようでした。
先日も学校で避難訓練を行いましたが、ご家庭でも、災害に対する備えや避難経路・避難場所の確認など、子どもたちと防災について話し合っていただけると幸いです。

 
 
 
10:21 | 今日の出来事
2024/09/09

本日の給食(9/9)

| by 主任


ご飯 牛乳
かつおのおかか煮
たくあん和え
吉野汁
もちクリーム
12:08 | 今日の出来事
2024/09/06

本日の給食(9/6)

| by 主任


醤油ラーメン(中華麺) 牛乳
ささみ大葉梅肉フライ
きゅうりの香り漬け
12:07 | 今日の出来事
2024/09/05

委員会活動

| by 主任
5・6年生が、夏休み明け最初の委員会活動を行いました。
各委員会で今後の活動内容の確認や常時活動を行いました。

 

15:06 | 今日の出来事
2024/09/05

栄養教諭による食指導

| by 主任
給食の時間に栄養教諭の先生に各学年を巡回していただき、食指導を行っていただきました。
今日は、食べ物のはたらきには、
・体をつくる
・体の調子を整える
・エネルギー源になる
の主に3つあることを教えていただきました。
どの学年も、給食を残さず、おいしく食べることができていました。
今後も、各学年ごとに食指導を行っていただく予定です。

 
13:05 | 今日の出来事
2024/09/05

本日の給食(9/5)

| by 主任


ご飯 牛乳
ちくわの磯部揚げ
冬瓜と厚揚げの煮物
ほうれん草のおひたし
12:10 | 今日の出来事
2024/09/04

本日の給食(9/4)

| by 主任


ごはん 牛乳
白身魚の香味焼
きんぴらごぼう
かぼちゃとなすのみそ汁
11:57
2024/09/04

読み聞かせ

| by 主任
読み聞かせボランティアグループ「KOTONO葉」の皆さまによる読み聞かせを行いました。
子どもたちは、しっかりと耳を傾け、本の世界に引き込まれていました。
読書の秋と言われます。ぜひ多くの本に触れ、読書の時間を増やしてほしいと思います。

ボランティアの皆さま、お忙しい中ありがとうございました。

 

08:30 | 今日の出来事
2024/09/03

本日の給食(9/3)

| by 主任


スタミナ丼(ご飯) 牛乳
しそ和え
ふの澄まし汁
パイナップルコンポート
12:09 | 今日の出来事
2024/09/03

NIE(エヌ・アイ・イー)

| by 主任
本校では、今年度現職教育の一環としてNIEエヌ・アイ・イー)の取組を行っています。NIEとは、「Newspaper in Education」の略称で、日本語では「教育に新聞を」と訳します。新聞を教材として学校教育に役立てようという取組です。子どもたちの社会への関心を高めるとともに、「情報を読み解く力」「考える力」「問題を解決する力」などを身に付けることを目的としています。本校では、9月より全国紙の朝刊や子ども新聞が毎日学校に届けられ、廊下の掲示コーナーや各学級への回覧を通して、子どもたちが新聞に触れる機会を増やしています。今後は、各教科や総合的な学習の時間の授業などでも新聞を活用し、NIEの取組を進めていきたいと思います。

 
12:02
2024/09/03

避難訓練

| by 主任
2時間目の休み時間に避難訓練を行いました。今回の訓練の目的は、大地震発生時の身の守り方を知り、休み時間中の避難訓練を通して、自ら考えて敏速かつ安全に避難できる力を身に付けることです。今回は、児童に訓練の日時を事前に予告せずに、訓練を行いました。運動場、教室、廊下、階段と各々の場所で、どこにいても自分の命は自分で守ることができるように、以前学習したシェイクアウトの姿勢をとることができました。万が一の場合にも、より最適な避難行動をとることができるように、今後もいろいろな場合の避難訓練を体験させていきたいと思います。ご家庭でも、災害に対する備えや避難経路・避難場所の確認など、子どもたちと防災について話し合っていただけると幸いです。

 
 

◎ 校長先生のお話
 
 今日は避難訓練にしっかり取り組んでくれて、ありがとうございます。
 みなさんも知っているように、日本では地震や台風など、自然災害がいつ起こるか分かりません。避難訓練は、もしも本当に災害が起きたときに、自分の命を守るためにとても大切な練習です。
 特に、みなさんが住んでいる愛知県は、南海トラフ地震という大きな地震がいつか発生する可能性がある場所です。この地震はとても強い力で発生すると言われていて、津波も発生するかもしれません。だからこそ、今日の避難訓練のように、自分の命を守るための行動をしっかりと覚えておくことが大切です。
 今日、みなさんが行ったことは、「自分の命を守る」ことだけでなく、「友だちや家族の命を守る」ためにも大事なことだと思います。もし災害が起きたとき、みんなが落ち着いて、正しい行動をとることができれば、周りの人たちも安心するし、一緒に助け合うことができると思います。
 ここで、みなさんに一つ覚えておいてほしいことがあります。それは、「命を守るための約束」です。まず、「頭を守ること」。次に、「指示をよく聞くこと」。そして最後に、「決して慌てないこと」。これを忘れずにいてくださいね。
 今、私たちは平和な日常を過ごしていますが、災害がいつ起こるかは誰にも分かりません。だからこそ、今日の訓練のように、いつも準備をしておくことが大切です。そして、家に帰ったら、ぜひご家族にも「今日、避難訓練で何を学んだか」をお話ししてみてください。家でも、家族が一緒にいるときに地震が起こるとは限りません。家族がみんな、ばらばらの場所にいるときに起こったらどうするか、どこの避難場所に行くかなど、普段からきちんと話し合っておいてください。みなさんが家族を守るためにできることもあると思います。
 これからも、みんなで協力して、安心して学校生活を送れるように、引き続き頑張っていきましょう。 

10:40
2024/09/02

シェイクアウト訓練

| by 主任
朝会の後に、シェイクアウト訓練を行いました。
シェイクアウト訓練とは、地震の揺れから自分の命を守るためのトレーニングで、
・姿勢を低く
・頭を守り
・動かない
という3つの動きを身に付けるためのものです。
放送に合わせて素早く行動し、シェイクアウトの姿勢(ダンゴムシのポーズ)をとることができました。万が一の場合に備え、防災に対する意識を高めることができました。

 

09:20 | 今日の出来事
2024/09/02

全校朝会

| by 主任
夏休み明け最初の全校朝会を行いました。



◎校長先生のお話
 長く楽しかった夏休みが終わりました。今年はどんな夏休みでしたか?きっと、楽しかった思い出が、いま心に思い浮かぶのではないでしょうか。今日、みなさんの元気な笑顔を見ることができたことをとてもうれしく思います。
 今日から学校生活が始まります。これから修学旅行や野外活動、社会見学等、楽しみな行事がたくさんあります。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、生活のリズムをしっかりと取り戻し、勉強や運動に取り組んでほしいと思います。また、まだまだ暑い日が続きます。熱中症にも十分に注意して生活をしてください。
 今日はひとつだけお話をします。昨日、9月1日は「防災の日」でした。「防災」とは、自分たちが地震や台風などの災害に備えて準備をすることです。なぜ、9月1日が「防災の日」になったかというと、今からおよそ100年前の1923年9月1日に、関東大震災といって、今の東京周辺に大地震が発生しました。その地震でおよそ10万人の方々が命を落としたり、行方不明になったりしました。だから、9月1日は、関東大震災のことを忘れないために、みんなで防災について考え、どうしたら災害のときに安全に過ごせるかを学ぶ特別な日になりました。
 夏休み中の8月8日には、九州の宮崎県で震度6弱の大きな地震が発生したことを受け、私たちが住んでいる愛知県も含む太平洋側の地域で大規模地震が発生する可能性が普段と比べて高まっているとして、初めて「南海トラフ地震臨時情報」が発表されました。愛知県にも大きな被害をもたらすといわれる南海トラフ地震がいつ発生してもおかしくありません。
 地震や台風などの災害が起こると、私たちは困ってしまうことがありますよね。でも、ちょっとした準備や知識を持っているだけで、災害のときに安全に過ごすことができるんです。防災は自分たちの大切な命を守るためにとても大切なことです。家族や友達と一緒に、どうしたら安全に過ごせるか話してみるのもいいですね。みんなで協力して、災害に備えましょう。



担当の先生からは、9月の生活目標である「生活のリズムをとりもどしましょう」について、
・チャイムに合わせて行動しましよう。
・笑顔であいさつをしよう。
・集合・整列は早くしよう。
と話がありました。
生活のリズムを早く整え、学校生活を送ってほしいと思います。



09:10 | 今日の出来事
2024/09/02

表彰

| by 主任
朝礼の中で、海部地方小中学校理科作品展入賞者の表彰を行いました。
入賞作品は、8月27日(火)・28日(水)に津島児童科学館にて展示されました。

 

09:05 | 今日の出来事
2024/09/02

今月の歌

| by 主任
朝会の前に、全校児童で校歌を歌いました。
全校そろっての久しぶりの歌唱でしたが、元気よく校歌を歌うことができました。
気持ちよく一日をスタートさせることができました。

 



09:00 | 今日の出来事
2024/08/22

今日は処暑

| by 主任
今日は二十四節気の『処暑(しょしょ)』です。
処暑とは、厳しい暑さの峠を越した頃です。学校では、夏休みが終わり、9月の授業が始まる頃になります。朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてきます。暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に台風の季節の到来でもあります。朝晩と日中との寒暖差が大きくなってくる時期でもあるため、体調管理には十分に気を付けて生活をしてほしいと思います。


13:03 | 今日の出来事
2024/08/21

登下校について

| by 主任

これまで登下校時には原則として、道路の右側を通るように指導を行ってまいりましたが、より安全な登下校のため、今後は道路にグリーンベルト(歩道が整備されていない道路の路側帯を緑色に着色して、自動車等の通行車両に通学路であることを視覚的に認識するためのもの)が設置されている場合は、左右に関わらず、グリーンベルト側を通るように指導をさせていただきました。詳しくは、本日配布した「安全な登下校のための指導について」のプリントをご参照ください。

 


12:47 | 今日の出来事
2024/08/21

夏休み工作

| by 主任
1年生の児童が、夏休みの日誌にある工作で作成した「トイレットペーパーロケット」を体育館で飛ばして遊びました。
新聞紙を棒状に丸めた発射台から、トイレットペーパーの芯で作ったロケットをゴムの力で飛ばします。児童それぞれカラフルにカラーリングしたロケットを体育館で飛ばし合いました。
久しぶりに再会した仲間と楽しいひとときを過ごすことができました。

 
 
10:11 | 今日の出来事
2024/08/21

全校出校日

| by 主任
本日は全校出校日のため、約1か月振りに全校児童が登校しました。
各教室では、久しぶりに再会した仲間と楽しく交流する姿が見られました。
長い夏休みもあと10日あまりとなりました。交通事故や水の事故などに遭わないよう、十分に気を付けましょう。また、規則正しい生活を心がけ、熱中症や感染症にかからないよう、健康に気を付けて過ごしてください。9月2日の登校日には、元気な姿で会えることを楽しみにしています。

   
 
 

09:26 | 今日の出来事
2024/07/22

今日は大暑

| by 主任
今日は二十四節気の『大暑(たいしょ)』です。
大暑の頃は日本では多くの地域で梅雨明けを迎え、安定した夏空が広がるようになる時期で、一年で
最も暑さの厳しい頃とされています。
夏休みに入り、この地方でも
連日の猛暑日となり、蒸し暑い日が続いています。規則正しい生活を心がけ、夏バテや熱中症などにならないよう、意識して栄養摂取や水分補給をするなど、健康管理に十分に気を付けてほしいと思います。


09:21 | 今日の出来事
2024/07/19

本日の給食(7/19)

| by 主任


焼き肉丼 牛乳
夏のサラダ
夏野菜の味噌汁
12:00 | 今日の出来事
2024/07/19

生徒指導担当の話

| by 主任
朝礼の中で、生徒指導担当の先生から、夏休みの生活について話をしました。
先生方による寸劇を交えながら、夏休みの生活で気を付けることを分かりやすく説明をしました。

 

自分の命を守るために三つのことに注意して生活をしましょう。
・ 水の事故に気を付けましょう。
 川や海等で遊ぶときは十分に注意しましょう。万が一の際は、先日行った着衣泳の学習を思い出して、冷静に対応しましょう。
・ 火の後始末をしっかりしましょう。
 花火をするときは必ず大人と一緒に行い、後始末をしっかりとしましょう。火遊びは絶対にやめましょう。
・ 熱中症に気を付けましょう。
 気温や熱中症指数を常に意識して、活動するときは水分補給を忘れないようにしましょう。

健康・安全に気を付け、楽しい夏休みを送ってください。

 
08:45 | 今日の出来事
2024/07/19

全校朝会

| by 主任
夏休み前最後の全校朝会を行いました。



◎ 校長先生のお話

  4月の始業式から早いもので3か月半が過ぎました。1年生の皆さんも学校生活にも慣れましたね。皆さんが中庭で育てている花や野菜が成長したように、一日一日の変化はあまりないかもしれませんが、この3か月半で皆さんの心と体は大きく成長したと思います。普段の授業や学校行事で、皆さんの頑張りや、活躍する姿を見て、とてもうれしく思いました。
 さて、明日から44日間の長い夏休みに入ります。この夏休みには、楽しい時間を過ごすのもよいですが、新しいことに挑戦したり、自然と触れ合ったり、読書をしたり、家のお手伝いをしたり、自分の趣味に時間を使ったりして、充実した時間を過ごして下さい。
 夏休みを迎えるにあたり、今から話す二つのことに気を付けて生活をしてください。
 一つ目は、自分の命を大切にすることです。宿題も大事ですが、それよりも大事なのは自分の命です。交通事故や水の事故、連れ去りなどに合わないよう、十分気を付けましょう。
 二つ目は、健康に気を付けることです。現在、愛知県では手足口病や新型コロナウイルス感染症等の感染者数が増加しているそうです。規則正しい生活を心がけ、熱中症や感染症にかからないよう、健康に気を付けて過ごしてください。
 それでは、楽しい夏休みにしてください。8月21日の出校日には、元気な姿で会えることを楽しみにしています。


08:40 | 今日の出来事
2024/07/19

今月の歌

| by 主任
朝会の前に、全校児童で校歌を歌いました。
1年生も校歌を覚え、全校で元気よく校歌を歌うことができました。
気持ちよく一日をスタートさせることができました。

 
08:25 | 今日の出来事
2024/07/18

本日の給食(7/18)

| by 主任


ご飯 牛乳
肉団子の甘酢だれ
八宝菜
きゅうりの香り漬け
12:00 | 今日の出来事
2024/07/18

授業研究(さくら学級)

| by 主任
さくら学級が合同で学級活動の授業研究を行いました。「夏休みの生活のめあてを決めよう」の題材で、今までの学校生活を振り返り、一日を心地よく生活するために大切なこと、自分たちでできることなどを考えました。
体験活動を交えながら、楽しく活動することができました。また、友達の発表にしっかりと耳を傾け、考えを深めることができました。


 
10:21 | 今日の出来事
2024/07/17

本日の給食(7/17)

| by 主任


ご飯 牛乳
お好みはんぺん
ひじきの炒め煮
かき玉汁
12:05 | 今日の出来事
2024/07/17

着衣泳体験

| by 主任
講師の先生をお招きして、全校児童が1~4年生と5・6年生に分かれ、着衣泳体験を行いました。
着衣での水泳指導の目的は、水の事故を未然に防ぐため、プール等での水着での泳ぎと違う泳ぎの難しさを身をもって体験させ、そこから不慮の事故に出会ったときの落ち着いた対応の仕方を学ばせることにあります。
講師の先生から、水の中で簡単に浮く方法を教えていただき、背浮きやペットボトルを使って浮く方法を体験しました。運動靴やペットボトルなど、身近にあるものが万が一の水難事故のときに役立つことを学びました。
夏休みには、毎年海や川での悲しい事故が報道されています。水の事故には十分に気を付け、楽しい夏休みを送ってほしいと思います。

 
 
10:22 | 今日の出来事
2024/07/16

本日の給食(7/16)

| by 主任


しそご飯 牛乳
レンコンのあわせ揚げ
高野豆腐の煮物
三色和え
冷凍ミカン
11:59 | 今日の出来事
2024/07/12

本日の給食(7/12)

| by 主任


ご飯 牛乳
シュウマイ
なす入り麻婆豆腐
カットコーン
11:59 | 今日の出来事
2024/07/12

5・6年水中運動会

| by 主任
5・6年生が水泳の授業で水中運動会を行いました。たらいリレー・水入れ合戦・スピードレース・宝探し・〇✕クイズ・ビート板リレーが行われ、出場している選手に大きな声援や拍手が送られました。雨の降る中でしたが、運営も自分たちで行い、全力で戦い、全力で楽しんだ、プール納めにふさわしい運動会でした。

 
 


11:23 | 今日の出来事
2024/07/12

なかよしタイム

| by 主任
本日、夏休み前最後のなかよしタイムを行いました。
各なかよし班ごとに分かれ、運動場と体育館でレクリエーションを楽しみました。それぞれの場所で楽しそうな歓声が上がっていました。

 
 
 
10:24
2024/07/11

本日の給食(7/11)

| by 主任


カレーうどん(白玉うどん) 牛乳
あじフリッター
枝豆
11:59 | 今日の出来事
2024/07/10

本日の給食(7/10)

| by 主任


ご飯 牛乳
イカフライのレモンソース
いんげんのごま和え
豚汁
11:58 | 今日の出来事
2024/07/09

個人懇談会

| by 主任
本校では、前期の個人懇談会を7月9日(火)・10日(水)・11日(木)の3日間にわたり実施させていただきます。
お子様の今までの学習・生活の様子や夏休みの過ごし方等について、担任よりお話をさせていただきます。
お忙しい中、お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 
14:57 | 今日の出来事
2024/07/09

本日の給食(7/9)

| by 主任


ねぎ鶏丼 牛乳
じゃがいもの旨煮
磯香和え
11:56 | 今日の出来事
2024/07/09

6年家庭科授業

| by 主任
6年生が家庭科の「夏をすずしく さわやかに」の学習の一環として、手洗いによる洗濯実習を行いました。
大きなたらいに水と適量の洗剤を入れ、汚れたぞうきんを手洗いしました。時間が経つにつれて、きれいになっていくぞうきんを見て思わず歓声が上がっていました。洗濯機を使うことが当たり前になっている子どもたちにとって、昔の人の生活の大変さがよく分かったひとときでした。

 
10:01 | 今日の出来事
2024/07/09

6年社会科授業

| by 主任
6年生が社会科の授業の一環として、実物大の奈良の大仏様を運動場に描きました。
みんなで協力して運動場の地面に寸法を測り、石灰を使って大仏様を描きました。
完成した大仏様の大きさに子どもたちも圧倒されているようでした。
9月の修学旅行では本物の大仏様を見学することができるので、とても楽しみです。

 
09:16 | 今日の出来事
2024/07/08

本日の給食(7/8)

| by 主任


ご飯 牛乳
厚焼き玉子
切り干し大根の炒め煮
具だくさん汁
11:55 | 今日の出来事
2024/07/08

5・6年ハッピートーク朝礼

| by 主任
5・6年生が朝の時間にハッピートーク朝礼を行いました。
今日は北海道の札幌市に在住の講師の先生とオンラインで対話をしながら朝礼を行いました。北海道の小学校では、冬に校庭に雪山をつくり低学年が体育の授業でスキーを行ったり、高学年は近くのスキー場に出かけ体育の授業を行ったりすることを聞き、興味深く講師の先生のお話に耳を傾けていました。
その後、

・発声練習

・早口言葉
・ハッピートークレッスン

の順番で楽しく対話が進み、教室中に笑顔が広がりました。

講師の先生から笑顔は伝染することを学び、朝から気持ちよく一日をスタートすることができました。
今後も学級や学校中に、笑顔やプラスの言葉がどんどん広がっていくとよいと思います。

 
08:30
2024/07/05

本日の給食(7/5)

| by 主任


ご飯 牛乳
星のコロッケ
天の川風和え物
七夕汁
七夕ゼリー
12:18 | 今日の出来事
2024/07/05

児童集会

| by 主任
全校児童がとても楽しみにしていた児童集会を行いました。
児童会役員や各委員会の6年生を中心に企画・準備を進めてきました。

 

運営委員会「宝小神社 お賽銭ゲーム」・図書委員会「本を探して見つけよう!」・放送委員会「長文早読みタイムアタック」・環境美化委員会「種から花を咲かせよう」・保健委員会「バイキンを倒せ!!」・体育委員会「スポーツクイズ」の6つの出し物が3会場で企画され、班ごとに各会場を回り、ゲームを楽しみました。

 
 
 

どれも楽しい企画で、子どもたちにとって特別な思い出となりました。

10:14 | 今日の出来事
2024/07/04

本日の給食(7/4)

| by 主任


愛知のツイストパン 牛乳
鶏肉のプロヴァンスソース
ヴィネグレットソースのサラダ
オニオンスープ
12:16 | 今日の出来事
2024/07/04

5年ハッピートーク授業

| by 主任
5年生が講師の先生をお迎えして、ハッピートークの授業を行いました。
ハッピートークは、言葉の大切さを学ぶ授業です。友達と仲良くなる言葉、自分を好きになる言葉、周りを明るくする言葉をみんなで楽しく学びました。
 「言葉」は、自分や友達を勇気づけたり、元気にすることができます。しかし、使い方を間違えると、まるでナイフのように相手の心に突き刺さってしまうことがあります。
ハッピートークの授業で言葉の大切さを学び、より良い言葉が溢れる環境の中でのびのびと学校生活を送って欲しいと願っています。
今後は、ハッピートーク朝礼やハピネスMAPづくりを行う予定です。

 
11:27 | 今日の出来事
2024/07/03

本日の給食(7/3)

| by 主任


夏野菜たっぷりカレー 牛乳
ハンバーグ
レモンゼリー入りフルーツ和え
12:15 | 今日の出来事
2024/07/03

5・6年絵画教室

| by 主任
5・6年生が講師の先生をお迎えして、絵画教室を行いました。
講師の先生から、水入れの置き方、筆やパレットの使い方、絵の具の混ぜ方等、基本的な事柄を教えていただき、風景画に取り組みました。
最初に空を描き、雲、山、木、葉などを順番に描き加えていきました。講師の先生のアドバイスで素敵な作品が出来上がり、子どもたちも自分の作品の出来映えに驚いた様子でした。
今日学んだことを、今後の絵画作品に生かしてほしいと思います。

 
 
10:29 | 今日の出来事
2024/07/03

読み聞かせ

| by 主任
読み聞かせボランティアグループ「KOTONO葉」の皆さまによる読み聞かせを行いました。子どもたちはお話にしっかりと耳を傾け、物語の世界に引き込まれていました。
夏休みにはぜひ多くの本に触れ、知識や教養をさらに高めてほしいと思います。
ボランティアの皆さま、お忙しい中ありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。

 
08:40 | 今日の出来事
2024/07/02

本日の給食(7/2)

| by 主任


ご飯 牛乳
ビビンバ(肉炒め)
ビビンバ(ナムル)
ワンタンスープ
ヨーグルト
12:13 | 今日の出来事
2024/07/01

本日の給食(7/1)

| by 主任


ご飯 牛乳
ホキの揚げ照り
十六ささげの和え物
冬瓜汁
12:12 | 今日の出来事
2024/07/01

児童会からのお知らせ

| by 主任
児童会役員から、7月5日(金)に行う児童集会についてお知らせがありました。
今年の児童集会は、各委員会ごとで出し物を企画し、なかよし班でスタンプラリー形式で校内の3会場を回ります。
各委員会では6年生が中心となって楽しい企画を考えました。今週の金曜日がとても楽しみです。


08:45 | 今日の出来事
2024/07/01

全校朝会

| by 主任
7月の全校朝会を行いました。



◎ 校長先生のお話
 早いもので、もう7月となりました。梅雨に入り、雨の日が続いています。体調を崩したり、けがをしたりしないよう、健康や安全に気をつけて生活をして下さい。また、暑さも本格的になってきますので、水分補給をしっかりとして、熱中症に気をつけましょう。みんなが元気で安全に過ごせるように、校内でも気を配って生活できるといいですね。
 今週の金曜日には児童集会が行われます。児童会の役員のみなさんや各委員会の6年生のみなさんが楽しい計画を準備してくれています。ぜひみんなで楽しんで下さい。

 

また、担当の先生からは、7月の生活目標である「進んで行動しましょう」について話がありました。

・ 自分から進んであいさつをしましょう。
・ 夏休みの前に、自分の机やロッカーの中の整理整頓を進んで行いましょう。

何事も自分から進んで行動ができるとよいですね。
08:40 | 今日の出来事
2024/07/01

表彰

| by 主任
朝礼の中で、「歯の優良児童」と「あま市口腔保健賞」の表彰を行いました。
校長先生から、
「歯は人間にとって、とても大切なものです。よい歯でしっかりとかんで食べることは、健康な体づくりにつながります。先日、保健委員会の皆さんが、ビデオで歯の健康について教えてくれました。家でも学校でもしっかりと歯磨きをして、自分の歯を大事にしていきましょう。」
とお話がありました。

 


08:35 | 今日の出来事
2024/07/01

今月の歌

| by 主任
朝礼の前に今月の歌を歌いました。
今月の歌は「地球が教室」です。全校で合唱するのは今日が二回目となります。元気よく合唱することができました。

 
08:30 | 今日の出来事
2024/06/28

本日の給食(6/28)

| by 主任


五目きしめん 牛乳
イカの甘辛焼き
わらび餅
12:11 | 今日の出来事
2024/06/27

hyper‐QU研修会

| by 主任

本校では、クラスのみんながよりよい学校生活を送るために、また、クラスのみんなが楽しく生活でき、
お互いに成長できる仲間となるために、毎年各学級で5月から6月にかけてhyperーQU(よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート)調査を行っています。
今日は、その結果をどう学級経営に生かしていくのかを学ぶため、講師の先生をお迎えし、職員研修を行いました。結果を分析し、現在の学級集団の状態を読み取ります。調査によって露わになった学級の強みと弱みへの対応方法を学びました。
子どもたちがよりよい学校生活が送れるよう、職員集団もがんばっていきたいと思います。

15:40 | 今日の出来事
2024/06/27

本日の給食(6/27)

| by 主任


魯肉飯(ルーローハン) 牛乳
空心菜のサラダ
蘿蔔湯(ルオボータン)

12:10 | 今日の出来事
2024/06/26

本日の給食(6/26)

| by 主任


ご飯 牛乳
さばの竜田揚げ
しそ和え
かぼちゃの味噌汁
12:04 | 今日の出来事
2024/06/26

6年出前授業

| by 主任
6年生が旅行社の方を講師にお迎えして、出前授業を行いました。修学旅行での班別分散学習に向けて、班ごとに計画を立てました。行きたい候補地をどのような順で回るとよいか、市バスや地下鉄でどのくらい移動時間がかかるか、滞在時間はどのくらいあると満足できるかなど、旅行社の方に相談に乗っていただきながら、各班の「マイプラン」が完成しました。この後、現地のガイドさんにも相談に乗っていただき、さらに計画を詰めていく予定です。

 
11:18 | 今日の出来事
2024/06/26

宝っ子タイム

| by 主任
本日は朝の時間に宝っ子タイムを行いました。
今日は、各学年で「アドジャン」「二者択一」「ネームゲーム」等を行いました。
「あいさつ」「うなずき」「目を見て話す」「ルールを守る」の4つのルールを守り、楽しく活動することができました。
いろいろなお題に対して、グループ内で発表しあい、交流を深めました。
お題が変わるたびに盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができました。

 
 
 

08:35 | 今日の出来事
2024/06/25

栄養教諭による食指導

| by 主任
給食の時間に栄養教諭の先生に各学年を巡回していただき、食指導を行っていただきました。はじめに、今日の給食の食材にもなっている冬瓜についてのクイズを行いました。低学年では、冬瓜の色や形をはじめて知った児童も多く、驚いた様子でした。その他にも、今が旬の夏野菜の種類や、野菜を食べることの大切さも教えていただきました。今後も定期的に食指導を行っていただく予定です。

 
13:00 | 今日の出来事
2024/06/25

本日の給食(6/25)

| by 主任


ご飯 牛乳
豚肉の生姜炒め
チンゲンサイの和え物
大根と冬瓜のそぼろ煮
12:03
2024/06/25

児童集会リハーサル

| by 主任
5・6年生の児童が、7月6日(金)に行う児童集会のリハーサルを行いました。
今回の児童集会は、各委員会ごとに6年生が中心となって出し物を企画し、5年生以下の児童を招待することになっています。
今日は、5年生の児童をお客さん代わりに招待して当日のリハーサルを行いました。各委員会で工夫を凝らした出し物で、5年生の児童も楽しんでいました。来週の児童集会がとても楽しみです。

 
 
 
11:40 | 今日の出来事
2024/06/25

3・4年七宝焼体験

| by 主任
3・4年生の児童が、七宝焼アートヴィレッジで七宝焼体験を行いました。
自分で考えたデザインをもとに、七宝焼のキーホルダーを作成しました。
3年生は初めての体験なので、講師の先生の話をしっかりと聞き作業に取り組んでいました。4年生は昨年の経験を生かし、手際よく作業を進め、作品を仕上げていました。
作品づくりの後は展示室を見学したり、職人さんのお話を聞いたりして、地元の伝統工芸である七宝焼について理解を深めることができました。

 
 
10:07 | 今日の出来事
2024/06/24

学校保健委員会

| by 主任
PTA生活委員の皆様と教職員が参加し、本年度第1回の学校保健委員会を開催しました。
養護教諭が今年度の健康診断結果と生活・心の健康調査アンケート結果を報告し、その後グループワークを行いました。それぞれグループで、視力の低下やメディアの使用時間等についての話題が出ました。PTA生活委員の皆様と教職員で子どもの健康について語り合い、有意義な時間を過ごすことができました。
第2回の学校保健委員会は、児童も参加して10月末に行う予定です。

 
15:20 | 今日の出来事
2024/06/24

本日の給食(6/24)

| by 主任


ハヤシライス 牛乳
ささみフライ
ごぼうのサラダ
12:16 | 今日の出来事
2024/06/24

1年生活科授業

| by 主任
1年生が生活科の「なつの あそびを たのしもう」の学習の一環として、砂遊びを体験しました。
運動場の砂場をシャベルで耕し、班ごとに協力して山や川をつくり砂遊びを体験しました。手や足が泥だらけになりながらも、楽しく学習を進めることができました。

 
 
09:12 | 今日の出来事
2024/06/21

今日は夏至

| by 主任
今日、6月21日は「夏至」の日です。夏至の日は、太陽が真南に来たときの位置が1年で最も高くなります。北半球では昼が最も長く、夜が最も短くなり、影の長さは1年で最も短くなる日です。
ちなみに本日のあま市の日の出時刻は、午前4時38分。
日の入り時刻は、午後7時10分だそうです。
今日は朝からあいにくの雨模様でしたが、昼前から天気も回復し蒸し暑い日となりました。夏至を過ぎると、本格的に夏が始まり、気温が上昇する時期になります。体調を崩さぬよう、体調管理に気を付けていきたいと思います。





12:39 | 今日の出来事
2024/06/21

本日の給食(6/21)

| by 主任


ご飯 牛乳
ちくわの磯辺揚げ
十六ささげのごま和え
かき玉汁
12:31 | 今日の出来事
2024/06/20

委員会活動

| by 主任
本日の6時間目に5・6年生が委員会活動を行いました。
各委員会で、常時活動や7月に行う児童集会の準備等を協力して行うことができました。

 
 
15:07 | 今日の出来事
2024/06/20

本日の給食(6/20)

| by 主任


クロスロールパン 牛乳
ペンネトマトソース
ハンバーグ
カラフルサラダ
12:30 | 今日の出来事
2024/06/19

本日の給食(6/19)

| by 主任


かきまわし(ごはん) 牛乳
めひかりフライ
はちはいじる
あいちのみかんゼリー
16:03 | 今日の出来事
2024/06/19

5・6年熱中症対策授業

| by 主任


5・6年生が熱中症対策の授業を行いました。「SENSEIよのなか学」が「サントリー」と共同制作した熱中症についての映像を見たり、クイズに答えたりしました。「ハートシート」の実験では、じっとしているだけでも手の平のわずかな水分が吸収されていく様子を見て、運動しているときだけでなく、座って授業を受けているときにも体から水分がなくなっていることを認識し、水分補給の大切さに改めて気づくことができました。また、水分だけでなくミネラルもバランスよく補充することなど、熱中症にならないための対策について考えることができました。
15:06
2024/06/19

2年町探検

| by 主任
2年生が生活科の授業の一環として町探検に出かけました。道の途中で見つけたものを知らせあったり、出会った地域の人に「おはようございます」と元気よく挨拶したりする姿が見られました。沖之島神明社では、狛犬や手水舎の竜、馬の像などを見つけて、大きさや形、色などをメモしました。探検で見たもの、気づいたことは、国語の学習で文章にまとめる予定です。

  
10:06 | 今日の出来事
2024/06/18

本日の給食(6/18)

| by 主任

ご飯 牛乳
鶏肉のレモン焼き
肉じゃが
小松菜のおひたし
12:14 | 今日の出来事
2024/06/17

本日の給食(6/17)

| by 主任


ご飯 牛乳
たれカツ
ビーフン入り野菜炒め
えびしんじょう汁
12:11 | 今日の出来事
2024/06/17

プール開き

| by 主任
本日各学年でプール開きを行い、水泳学習が始まりました。
好天に恵まれ、子どもたちは気持ちよさそうにプールの中に入っていました。
各学年に応じて、バタ足や伏し浮き、クロール等の練習を行い、久しぶりの水の感触を楽しんでいました。
安全面・体調面に配慮しながら、水泳指導に取り組んでいきたいと思います。

 
 
10:24 | 今日の出来事
2024/06/14

本日の給食(6/14)

| by 主任


肉味噌ソフト麺 牛乳
厚焼き玉子
きゅうりの塩麴漬け
12:17 | 今日の出来事
2024/06/13

クラブ活動

| by 主任
4年生から6年生の児童が、今年度2回目のクラブ活動を行いました。
「スポーツ」「創作」「レクリエーション」のそれぞれのクラブで、子どもたちは楽しそうに活動する姿が見られました。

 
 

15:15 | 今日の出来事
2024/06/13

本日の給食(6/13)

| by 主任


ご飯 牛乳
さわらの香味焼
ひじきの炒め煮
厚揚げの煮物
12:17 | 今日の出来事
2024/06/12

プール開きに向けて

| by 主任
6月17日のプール開きに向けて着々と準備が進んでいます。
5月30日に3年生以上の児童でプール清掃を行いきれいにした後、先週プールに水を張り、きれいな水面が現れました。
今日は、職員でプール管理についての研修を行い、来週のプール開きに備えました。児童の安全を第一に、水泳指導を行っていきたいと思います。

 
16:10 | 今日の出来事
2024/06/12

本日の給食(6/12)

| by 主任


ご飯 牛乳
枝豆コロッケ
青菜和え
具だくさん汁
乾燥小魚
12:14 | 今日の出来事
2024/06/12

3年「おまつの里」見学

| by 主任
  
3年生が町探検とともに、総合的な学習の時間の学習の一環として、学区内にある「おまつの里」を見学しました。瑞圓寺にて保存会の方や住職さんからお話を聞き、公民館にてスライドで説明をしていただきました。児童はお話にしっかりと耳を傾け、クイズにも正解することができました。「今まで知らなかったけど、お話を聞いてお松のことが少しわかりました」と校区に有名なところがあることに驚き、興味をもつことができました。
10:00
2024/06/12

3年町探検(沖之島方面)

| by 主任
 
3年生が社会科の学習で沖之島方面へ町探検に出かけました。今回も白地図を片手に、習った地図記号を使って「田んぼの向こうに工場が見えるね」「市役所は地図記号だと二重丸だよ」とメモをしながら、自分たちの住む町の様子を観察することができました。

09:34 | 今日の出来事
2024/06/12

宝っ子タイム

| by 主任
本日は朝の時間に宝っ子タイムを行いました。
今日は、各学年で「二者択一」「ネームゲーム」等を行いました。いろいろなお題に対して、グループ内で発表しあい、交流を深めました。お題が変わるたびに盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができました。

 
 
 

08:39 | 今日の出来事
2024/06/11

本日の給食(6/11)

| by 主任


ご飯 牛乳
いわしの梅煮
小松菜の和え物
けんちん汁
12:15 | 今日の出来事
2024/06/10

本日の給食

| by 主任


中華飯 牛乳
餃子
大豆もやしのナムル
12:05 | 今日の出来事
2024/06/07

引き渡し訓練

| by 主任
授業参観終了後に引き渡し訓練を行いました。今回の訓練は、児童が在校中に暴風警報が発令されたり、大きな地震が発生したりしたときを想定して行われたものです。
暴風警報が発令されたり、大きな地震が発生したりした場合、児童はすぐに下校となりますが、保護者の方が迎えに来るまでは、避難場所の体育館で待機することになります。万が一に備え、学校側も危機意識を高めていきたいと思っております。
保護者のみなさま、ご多用の中、引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。

 
15:07 | 今日の出来事
2024/06/07

授業参観

| by 主任
今年度2回目の授業参観を行いました。たくさんの保護者の方々にご来校いただき、児童の学習の様子を参観していただきました。お子様の成長した姿を見ていただくことができたと思います。
ご多用の中、授業参観にお越しいただき誠にありがとうございました。今後も本校の学校教育にご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 
 
 
 

14:06 | 今日の出来事
2024/06/07

本日の給食(6/7)

| by 主任


りんごパン 牛乳
いわしの梅煮
小松菜の和え物
けんちん汁
12:00 | 今日の出来事
2024/06/06

本日の給食(6/6)

| by 主任


ご飯 牛乳
赤魚の照り焼き
きんぴらごぼう
わかめの味噌汁
ヨーグルト
12:15 | 今日の出来事
2024/06/06

教育実習生授業研究

| by 主任
3年1組で教育実習生による授業研究を行いました。
国語科の「もっと知りたい、友だちのこと」の教材で、話し合い活動を通じて、知らせたいことを話したり、知りたいことを質問したりしました。
実習生の一生懸命な指導に、子どもたちもしっかりと反応し、前向きな取組が見られました。

 
11:09 | 今日の出来事
2024/06/05

本日の給食(6/5)

| by 主任


チキンカレーライス(麦ご飯) 牛乳
フランクフルト
ナタデココ入りフルーツ和え
12:00 | 今日の出来事
2024/06/05

読み聞かせ

| by 主任
読み聞かせボランティアグループ「KOTONO葉」の皆さまによる読み聞かせを行いました。子どもたちはお話にしっかりと耳を傾け、物語の世界に引き込まれていました。
ボランティアの皆さま、お忙しい中ありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。

 
08:30 | 今日の出来事
2024/06/05

学年花壇

| by 主任
宝小学校では、理科や生活科の学習の一環として、各学年が学年花壇や植木鉢で野菜や花の栽培をしています。ここ最近の夏の日差しを浴びて植物がぐんぐん生長しています。毎朝、植物の生長を楽しみに丁寧に水やりを行う児童の姿が見られます。

 
08:15 | 今日の出来事
2024/06/04

本日の給食(6/4)

| by 主任

ご飯 牛乳
たこのから揚げ
いんげんの和え物
鶏団子汁
12:00 | 今日の出来事
2024/06/04

6年租税教室

| by 主任
6年生が税理士の方を講師にお招きして、租税教室を行いました。
グループでのワークショップ形式で、税金のイメージについて意見を出し合い、税についての理解を深めました。
身近なところにも税の恩恵を受けているものがあると分かり、税の有難さや大切さを理解することができました。
未来の納税者として、今日学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。

 
 
11:45 | 今日の出来事
2024/06/03

本日の給食(6/3)

| by 主任


焼肉丼 牛乳
切り干し大根の和え物
ふの澄まし汁
12:00 | 今日の出来事
2024/06/03

児童会からのお知らせ

| by 主任
児童会が先週に行った「緑の募金」についての報告を行いました。皆様方のご協力で、合計10,269円の募金が集まりました。あま市の農政課を通じて寄附をさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。


 
08:45
2024/06/03

全校朝会

| by 主任
6月の全校朝会を行いました。



◎ 校長先生のお話
 早いもので6月に入りました。みなさん、元気に過ごしていますか?
 先月に行われたスポーツ大会では、みなさんの一生懸命がんばる姿がとても心に残っています。全力を尽くして競技に取り組んだこと、仲間を応援し合ったこと、どれも素晴らしい思い出となりました。みなさんの努力と協力に心から拍手を送りたいと思います。
 6月といえば、梅雨といって雨の日が多くなる季節です。雨の日が増えることで外で遊ぶ機会が少なくなるかもしれませんが、そんな時こそ、教室や家の中で楽しめる活動を見つけてみてください。読書や絵を描くこと、新しい遊びを考えたりすることも面白いと思います。
 また、梅雨の季節は気温や湿度が変わりやすく、体調を崩しやすい時期です。みなさんには、健康に気を付けて過ごしてほしいと思います。そして、これから気温が上がると、熱中症にも気を付ける必要があります。熱中症は気付かないうちに体に影響を与えることがあります。外で活動する際には、こまめに水分をとり、帽子をかぶるなどして対策をしましょう。教室の中でも暑さを感じたら、遠慮せずに先生に伝えてください。
 


また、担当の先生からは、6月の生活目標である「保健衛生に気を付けましょう」について話がありました。

・ 雨の日は廊下が濡れて滑りやすいので走らないようにしましょう。
・ 手洗い・うがいをしっかり行い、体調を崩さないようにしましょう。

雨の日の過ごし方や健康管理に気を付けて学校生活が送れるとよいですね。
08:40 | 今日の出来事
2024/06/03

今月の歌

| by 主任
朝礼の前に今月の歌を歌いました。
今月の歌は「地球が教室」です。全校で合唱するのは今日がはじめてでしたが、元気よく歌うことができました。

 
08:30 | 今日の出来事
2024/05/31

本日の給食(5/31)

| by 主任


醤油ラーメン(中華麺) 牛乳
餃子
中華サラダ
12:00 | 今日の出来事
2024/05/30

本日の給食(5/30)

| by 主任


パエリア風混ぜご飯 牛乳
スパニッシュオムレツ
白いんげん豆のスープ
12:00 | 今日の出来事
2024/05/30

プール清掃

| by 主任
6月17日(月)のプール開きに向けて、3~6年生の児童がプール清掃を行いました。
小・大プール、トイレ、更衣室等を各学年で分担し、デッキブラシやたわしを使い丁寧に清掃をしました。最後は6年生の児童が、大プールの底をきれいに水で流し仕上げをしました。子どもたちのがんばりで、汚れていたプールが見違えるようにきれいになりました。プール開きが楽しみです。児童のみなさん、ありがとうございました。


 
 
 
11:20 | 今日の出来事
2024/05/29

給食試食会

| by 主任
PTA研修委員会の企画による給食試食会を5年ぶりに開催しました。
PTA研修委員長様のあいさつの後、児童の給食準備の様子を参観していただき、会食を行いました。
会食後は、栄養教諭の先生に食育講話を行っていただき、研鑽を深めることができました。
会を企画していただいた研修委員会の皆様、ありがとうございました。

 
 
12:30 | 今日の出来事
2024/05/29

本日の給食(5/29)

| by 主任


ご飯 牛乳
鶏肉甘辛焼き
たくあん和え
昆布汁
レモンカスタードタルト
12:00 | 今日の出来事
2024/05/29

5年「カルビー・スナックスクール出張授業」

| by 主任
5年生がカルビー株式会社が行っている「カルビー・スナックスクール出張授業」を受講しました。
「おやつの楽しい食べ方」をテーマに、クイズや映像資料等を交えながら、一日のおやつの目安量や食べる時間について、楽しく学びました。
講師の先生からは、本日の学習のまとめとして、
・おやつの量を決めよう!
・おやつの時間を守ろう!
・パッケージ表示を見よう!
の3つのことを守って楽しくおやつを食べましょうとお話がありました。
今日の授業でたくさんのことを学び、有意義な時間を過ごすことができました。

 
 
10:22 | 今日の出来事
2024/05/29

4年図書指導

| by 主任
図書支援員の先生を講師として、4年生が図書指導を受けました。
今日は、国語辞典と百科事典の違いについて意見を出し合い、百科事典の使い方を学びました。百科事典で調べるとより詳しい事柄が分かることを知り、今後の調べ学習等で活用しようという気持ちをもつことができました。

 
10:00 | 今日の出来事
2024/05/29

あいさつ運動

| by 主任
本日も朝の登校時にあいさつ運動を行いました。
本日は、正門・北門の入り口付近に担当児童が並び、登校する児童に元気よくあいさつを呼びかけました。昨日よりも大きなあいさつの声があちこちで飛び交っていました。

 
08:10 | 今日の出来事
2024/05/28

本日の給食(5/28)

| by 主任


ご飯 牛乳
あじの香味ソース
水菜とささみの和え物
小松菜の味噌汁
12:01 | 今日の出来事
2024/05/28

緑の募金

| by 主任
あいさつ運動と並行して、本日から5月30日(木)まで朝の時間に緑の募金を行っています。児童会役員の児童が各教室を回り募金を呼びかけました。
「緑の募金」運動は、緑の羽根をシンボルに国土の緑化を進めることや緑化意識の向上を期待して、昭和25年に始められた運動をさらに広がりのあるものとして継承・発展させたものです。集まった募金は、森林の整備や学校・公園・街路など公共施設の緑化に使われます。

 

08:44 | 今日の出来事
2024/05/28

あいさつ運動

| by 主任
本日から5月30日(木)までの3日間、登校時に児童会役員・委員会委員長・3年生以上の学級委員が当番制であいさつ運動を行います。
本日は、雨天のため児童昇降口の中で活動を行いました。当番の児童は、たすきをかけうちわを手にもって元気よく登校した児童にあいさつを呼びかけました。元気のよいあいさつが飛び交い、気持ちよく一日をスタートすることができました。

 


08:10 | 今日の出来事
2024/05/27

本日の給食(5/27)

| by 主任


ご飯 牛乳
けんちん信田のあんかけ
じゃがいものうま煮
ほうれん草のおひたし
12:18 | 今日の出来事
2024/05/24

学校花壇花の苗植え

| by 主任
昼の休み時間に、環境・美化委員会の児童が、学校花壇の花の苗植えを行いました。
マリーゴールド、サルビア、ポーチュラカなどの花の苗を丁寧に花壇に植えていきました。今後、夏の日差しを浴びてぐんぐん生長し、色とりどりのきれいな花をたくさん咲かせてくれることと思います。

環境・美化委員の皆さん、ありがとうございました。

 
 



13:26 | 今日の出来事
2024/05/24

本日の給食(5/24)

| by 主任


小型ロールパン 牛乳
焼きそば
タラのコンソメフライ
フルーツヨーグルト
12:00 | 今日の出来事
2024/05/24

なかよしタイム

| by 主任
今日は子どもたちが楽しみにしているなかよしタイムがありました。
各なかよし班ごとに分かれ、運動場と体育館でレクリエーションを楽しみました。それぞれの場所で楽しそうな歓声が上がっていました。

 
 
10:30 | 今日の出来事
2024/05/24

1年はたらく自動車見学

| by 主任
1年生の児童が、校内でエアコン設置の作業を行っているクレーン車の見学をしました。間近で見る大きなクレーン車の迫力に子どもたちも驚いていた様子でした。作業員の方にクレーンを上げ下げしていただくと、子どもたちから大きな歓声が上がりました。
今後、国語科の単元「じどう車くらべ」「じどう車ずかんを つくろう」で学習するときに今回の経験を役立ててほしいと思います。

  
 
10:12
2024/05/23

クラブ活動

| by 主任
4年生から6年生の児童が、今年度初めてのクラブ活動を行いました。宝小学校では、今年度は「スポーツ」「創作」「レクリエーション」の3つのクラブで年間6回活動します。
それぞれのクラブで、子どもたちは楽しそうに活動する姿が見られました。

 
 
 

15:10 | 今日の出来事
2024/05/23

代表委員会

| by 主任
昼の時間に運営委員(児童会役員)・委員会委員長・3年生以上の学級委員が集まり代表委員会を開催しました。
運営委員から、5月28日(火)~30日(木)に行う「あいさつ運動」と「緑の羽根募金」についての提案があり、活動内容について確認を行いました。あいさつ運動をきっかけに、あいさつの輪がどんどん広がるとよいと思います。

 
13:25 | 今日の出来事
2024/05/23

栄養教諭による食指導

| by 主任
給食の時間に栄養教諭の先生に各学年を巡回していただき、食指導を行っていただきました。今日の給食には、5種類の野菜が使われていて、意外な野菜も含まれていることを知り、子どもたちは驚いた様子でした。また、野菜を食べることの大切さも教えていただきました。今後も定期的に食指導を行っていただく予定です。

 
13:08 | 今日の出来事
2024/05/23

本日の給食(5/23)

| by 主任


ご飯 牛乳
照り焼きハンバーグ
大豆の五目煮
のっぺい汁
12:14 | 今日の出来事
2024/05/23

1年生にボールの投げ方を教える会

| by 主任
体力テストに向け、5年生が1年生にボールの投げ方を教える会を企画しました。
5年生の児童が、どのような姿勢で投げるとボールが飛ぶのか、1年生に対して丁寧に分かりやすく説明していました。
1年生の児童は、一生懸命説明を聞き、実際に何度も投げ、どんどん遠くに飛ばせるようになっていました。
5年生、1年生ともに有意義な時間を過ごすことができました。5年生のみなさん、ありがとうございました。

 
12:03 | 今日の出来事
2024/05/22

本日の給食(5/22)

| by 主任


ねぎ鶏丼 牛乳
キャベツと枝豆の和え物
豚汁
12:01 | 今日の出来事
2024/05/22

3年町探検(遠島方面)

| by 主任
3年生が社会科の学習で遠島方面へ町探検に出かけました。白地図を片手に「ここは田んぼや家が多いね」「こんなところにお寺がある」「この道は静かだね」「あのお店行ったことがある」と発見したことをたくさんメモしました。自分たちが住んでいる町でもまだまだ知らないことがありそうです。後日、沖之島方面にも出かけます。

  
  
09:35 | 今日の出来事
2024/05/22

宝っ子タイム

| by 主任
朝の時間に宝っ子タイムを行いました。
今日は、各学年で「二者択一」「ネームゲーム」「仲間集めゲーム」等を行いました。「好きな遊び」「行ってみたい場所」「好きな給食のメニュー」などのお題に対して、グループ内で発表しあい、交流を深めました。お題が変わるたびに盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができました。

 
 
 
08:30
2024/05/21

5年調理実習

| by 主任
5年生が初めて家庭科の調理実習を行いました。今回はお茶をいれる実習です。家庭科室で調理するときの注意を確認したり、ガスコンロの使い方に気を付けたりしながら、真剣に取り組むことができました。お茶をいれるときは、同じ分量や濃さになるように少しずつ注ぐことも学びました。自分たちでいれたお茶は、少し濃い目でしたが、香りも味も特別でした!
 
 
14:24
2024/05/21

本日の給食(5/21)

| by 主任


ご飯 牛乳
いわしのみぞれ煮
有機じゃがいもと高野豆腐の卵とじ
チンゲンサイの和え物
12:00 | 今日の出来事
2024/05/21

6年調理実習

| by 主任
6年生が家庭科「朝食から健康な1日の生活を」の学習で、調理実習を行いました。にんじん・ピーマン・玉ねぎ・ハムを使い、手早く炒めて、しゃきしゃきの「いろどりいため」に挑戦です。5年生の調理実習や野外活動での経験を活かし、野菜を上手に切ったり、協力して後片付けを進めたりする姿はさすがです。炒める時間や火加減に苦戦しながらもおいしい「いろどりいため」が完成しました。

 
11:05
2024/05/20

本日の給食(5/20)

| by 主任


ご飯 牛乳
揚げエビシュウマイ
八宝菜
キュウリの香り漬け
12:07 | 今日の出来事
2024/05/20

1・2年学校探検

| by 主任
1・2年生が生活科の授業の一環として学校探検を行いました。
1・2年生混合の各グループに分かれ、職員室や校長室、図書室など、校内の11か所の特別教室の場所を確認して訪問し、ミッションに取り組みました。1年生の児童は、校長室、職員室など、部屋に入るたびに、興味津々の様子が見られました。訪問場所では、2年生の児童が各部屋の特徴を1年生に分かりやすく説明していました。2年生が1年生の児童をやさしくリードし、楽しみながら学校探検をすることができました。

 
 
 
09:20 | 今日の出来事
2024/05/20

教育実習

| by 主任
5月20日(月)から6月7日(金)までの3週間、3年1組で教育実習を行います。今日の朝の会で、教育実習生が子どもたちに自己紹介を行いました。子どもたちは、目を輝かせて実習生の話を聞いていました。短い期間ですが、実習生にとっても、子どもたちにとってもお互いが学び合える有意義な時間であってほしいと思います。

 
09:00 | 今日の出来事
2024/05/17

本日の給食(5/17)

| by 主任


山菜うどん 牛乳
きびなごの甘酢和え
小松菜の和え物
12:01 | 今日の出来事
2024/05/17

スポーツ大会(閉会式)

| by 主任
閉会式では、児童会長があいさつをし、全校児童の健闘を称えました。その後、校長先生から「自分や仲間の力を信じ、最後まで頑張っている姿が見られ、素晴らしいスポーツ大会でした」「これからもさまざまなスポーツに親しんで、体も心も成長させていきましょう」と話がありました。5・6年生のみなさんは、演技だけでなく、会の準備や運営など係の仕事にもしっかりと取り組むことができ、とても素晴らしかったです。
児童会テーマの「未来へはばたけ きずなをむすんで 宝っ子」の通り、仲間を信じて協力し、みんなで仲良く力を合わせることができたスポーツ大会だったと思います。ご参観いただいたご来賓のみなさま、保護者のみなさま、地域のみなさま本当にありがとうございました。また、閉会式後の片付けにもご協力いただきありがとうございました。今後も本校の学校教育にご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 
 
11:30 | 今日の出来事
2024/05/17

スポーツ大会(なかよしお宝リレー)

| by 主任
最後に全校種目である、なかよし班対抗による「なかよしお宝リレー」を行いました。お宝を慎重に運びながらリレーし、チームごとに協力し助け合う姿が随所で見られました。各班の6年生がリーダーシップを発揮し、チームを鼓舞する姿が印象的でした。

 
 



11:00 | 今日の出来事
2024/05/17

スポーツ大会(競争遊戯)

| by 主任
競争遊戯は、1・2年生は玉入れ、3・4年生は綱引き、5・6年生は障害物競争を行いました。
低・中・高学年とも、競争遊戯を行う前に表現運動も取り入れました。低学年は可愛らしく、中学年は元気に、高学年は力強く発表することができました。高学年の組体操は仲間で協力し、心を一つにした素晴らしい発表でした。演技が一つ決まるたびに会場から大きな拍手が沸き起こりました。

 
 
 
 
 
09:30 | 今日の出来事
2024/05/17

スポーツ大会(短距離走)

| by 主任
1年生は50メートルの直線コースを、2年生以上はトラックのセパレートコースを走りました。各レースがスタートするたびに大きな歓声が上がりました。
各学年の短距離走では、ゴールをめざして最後まで必死で走り抜こうとする児童の姿が印象的でした。

 
 
 
09:15 | 今日の出来事
2024/05/17

スポーツ大会(開会式)

| by 主任
昨日の天気とは打って変わり、気持ちのよい晴天の中、スポーツ大会を開催しました。校長先生・PTA会長のあいさつの後、6年生の代表児童が力強く誓いの言葉を述べ、気分を盛り上げました。開会式での子どもたちのきびきびした動きから、このスポーツ大会への熱い思いが伝わってきました。
開会式に続いて、準備運動を兼ねてラジオ体操を行いました。体育委員の児童が前に立ち模範演技を披露しました。

 
 




09:01 | 今日の出来事
2024/05/16

スポーツ大会前日準備

| by 主任
明日のスポーツ大会に向けての前日準備を5・6年生の児童が行いました。昨晩の降雨により朝の時点では運動場はぬかるんでいましたが、準備を開始したときには水たまりもきれいに消えていました。
テントの運搬や、机・椅子の水拭きなど、それぞれの委員会に分かれ準備を行いました。子どもたちのがんばりで、立派な会場ができ上がりました。明日のスポーツ大会がとても楽しみです。

 
 

14:55 | 今日の出来事
2024/05/16

本日の給食(5/16)

| by 主任


ご飯 牛乳
肉団子
ごぼうの炒め物
湯葉の澄まし汁
12:01 | 今日の出来事
2024/05/16

2年野菜苗植え

| by 主任
2年生が生活科の一環で野菜の苗植えを行いました。
今日は、JA海部東の職員の方を講師にお迎えして、苗の植え方や世話の仕方などを丁寧に教えていただきました。
子どもたちは、各自が選んだミニトマト・ピーマン・なす・おくら・枝豆の苗を自分の植木鉢に丁寧に植えていきました。先日植えたポップコーンとともに野菜の生長がとても楽しみです。
ご指導していただいた、JA海部東の職員の皆様、本当にありがとうございました。

 
 
10:03 | 今日の出来事
2024/05/15

本日の給食(5/15)

| by 主任


カレーライス(麦ご飯) 牛乳
ホタテ貝柱フライ
福神和え
12:00 | 今日の出来事
2024/05/15

スポーツ大会全校練習2

| by 主任
19日(金)に行われるスポーツ大会の最後の全校練習を行いました。
開会式・閉会式の流れや、なかよし班による「なかよしお宝リレー」の入退場の仕方を確認しながら練習をしました。
スポーツ大会での子どもたちの活躍を期待しています。

 
09:00 | 今日の出来事
2024/05/15

宝っ子タイム

| by 主任
宝小学校では、第2・4水曜日の朝の時間に「宝っ子タイム」として、ソーシャルスキルトレーニングの考え方を取り入れながら、構成的グループエンカウンターのショートエクササイズを行い、自尊感情とコミュニケーション能力を養う取組を行っています。
今日は担任の先生の好きなものをテーマに「先生ビンゴ」を各学級で行いました。担任の先生の好きなものが発表されるたびに、子どもたちの歓声が上がり、楽しみながら活動をすることができました。

 
 
 
08:30 | 今日の出来事
2024/05/14

本日の給食(5/14)

| by 主任


ご飯 牛乳
ビビンバ(肉炒め)
ビビンバ(ナムル)
春雨スープ
プリン
12:07 | 今日の出来事
2024/05/14

スポーツ大会総練習

| by 主任
17日(金)に行われるスポーツ大会の総練習を行いました。
各学年の徒競走・競争遊戯の入退場の仕方や並び方を確認しながら練習をしました。
また、5・6年生の児童は、器具の移動や各種目のアナウンスなど委員会の仕事の確認作業もあり大忙しでした。
暑さにも負けず、元気よく活動することができました。

 
 
10:07 | 今日の出来事
2024/05/13

本日の給食(5/13)

| by 主任


ご飯 牛乳
鶏肉の揚げ照り
大根の和え物
沢煮案
12:06 | 今日の出来事
2024/05/10

本日の給食(5/10)

| by 主任


愛知の米粉パン 牛乳
白身魚のバジル焼き
まめまめサラダ
アルファベットスープ
野菜と果物ゼリー
12:04 | 今日の出来事
2024/05/10

スポーツ大会に向けて3

| by 主任
今日は、なかよしグループによる競争遊戯の「なかよしお宝リレー」の練習を行いました。
年生がリーダーシップを発揮し、縦割り班で協力して練習に取り組みました。一週間後に行われるスポーツ大会がとても楽しみです。

 
10:24 | 今日の出来事
2024/05/10

交通事故死ゼロの日見守り活動

| by 主任
本日の登校時に、津島警察署員やあま市女性運転者友の会の方等にご来校いただき、見守り活動を行っていただきました。正門、北門に分かれ、子どもたちの登校の様子を見守っていただきました。子どもたちも大きな声であいさつを交わすことができました。見守り活動をしていただいた皆様、朝早くからありがとうございました。今後も、交通事故に気を付け登下校を行っていきたいと思います。

 
08:00 | 今日の出来事
2024/05/09

委員会活動

| by 主任
本日の委員会活動は、5月17日(金)に行われるスポーツ大会に向けて各委員会で、準備や当日の確認作業を行いました。スポーツ大会では、5・6年生の児童が演技はもちろんのこと、会の運営や準備でも力を発揮してくれます。スポーツ大会当日が楽しみです。

 
15:17 | 今日の出来事
2024/05/09

本日の給食(5/9)

| by 主任


ご飯 牛乳
味噌カツ
筑前煮
しそ和え
12:05 | 今日の出来事
2024/05/09

2年生活科授業

| by 主任
2年生が生活科の授業の一環でポップコーンの種植えをしました。
学年花壇の土を各自のポットに入れ、丁寧に種を植えました。
植物の生長を見守り、ポップコーンとしておいしく食べることができる日を楽しみにしています。

 
11:15 | 今日の出来事
2024/05/09

スポーツ大会に向けて2

| by 主任
5月17日(金)のスポーツ大会に向けて、本日は徒競走の練習をしました。
今年度も、1・3・5年生と2・4・6年生の2グループに分かれて徒競走を行います。
入退場の練習やコースの確認を行い、本番さながらに走る姿も見られました。
スポーツ大会当日は熱戦が繰り広げられそうです。

 

09:24 | 今日の出来事
2024/05/08

本日の給食(5/8)

| by 主任


ご飯 牛乳
揚げじゃがいものそぼろ煮
切り干し大根サラダ
吉野汁
12:21 | 今日の出来事
2024/05/08

スポーツ大会全校練習

| by 主任
スポーツ大会に向けて初めての全校練習を行いました。
最初に並ぶ位置を確認してから、ラジオ体操の練習を行いました。全校そろっての初めての練習となりましたが、前に立つ体育委員の動きに合わせ、一体感のある演技でした。各学年での練習の成果がよく表れていました。
その後に行った入退場の練習も、きびきびとした動きで臨み、短時間で練習を終えることができました。来週のスポーツ大会が楽しみです。

 
09:17 | 今日の出来事
2024/05/07

本日の給食(5/7)

| by 主任
ご飯 牛乳
鶏肉の醤油麹焼き
ひじきの炒め煮
玉ねぎの味噌汁


12:08 | 今日の出来事
2024/05/07

第1回学校運営協議会

| by 主任
本年度第1回の学校運営協議会を開催しました。
教育委員会より学校運営協議会委員の委嘱を受けた後、会長・副会長の選出を行いました。
続いて学校より、令和6年度宝小学校コミュニティスクール活動計画・令和6年度学校運営等について提案があり、承認されました。
学校運営協議会委員の皆様におかれましては、お忙しい中、ご参加いただき誠にありがとうございました。今後も、関係機関や地域の皆様と連携しながら、チーム学校、チーム宝として学校運営を進めてまいります。皆様方のご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。

 

10:20 | 今日の出来事
2024/05/07

児童会からのお知らせ

| by 主任
児童会から令和6年度の児童会テーマの発表がありました。
4月30日に行った、3年生以上の学級委員・委員会委員長・児童会役員が参加する代表委員会で話し合い、テーマが決定しました。
令和6年度の児童会テーマは、
「未来へはばたけ きずなをむすんで 宝っ子」
です。


08:50 | 今日の出来事
2024/05/07

全校朝会

| by 主任
5月の全校朝会を行いました。



◎ 校長先生のお話
 ゴールデンウイークは楽しく過ごすことができましたか?きっと楽しい思い出ができ、体も心もリフレッシュができたことと思います。今日から新たに始まる学校生活もがんばってほしいと思います。
 さて、5月17日にはスポーツ大会が行われます。それぞれの学年でもう練習が始まっていますね。このスポーツ大会は、勝ち負けだけでなく、全力を尽くすこと、みんなで力を合わせて協力すること、笑顔で楽しむことも大切にしてください。応援も大事ですね。それから、高学年の人は会の準備や運営などの委員会の仕事やリーダーとなってみんなをまとめたりする役割をがんばってください。 みんなで、一生懸命に取り組み、最高のパフォーマンスを発揮して、すばらしいスポーツ大会にしていきましょう。
 これから暑い日が続いてきます。体育の授業や登下校では熱中症には十分注意して学校生活を送ってください。



また、担当の先生からは、5月の生活目標である「友達と仲良くしましょう」について話がありました。

・困っていたら助けてあげましょう。
・仲良く遊びましょう。
・友達は、「さん」をつけて呼びましょう。

お互いに思いやりをもって、仲良く学校生活を送ってほしいと思います。




08:45 | 今日の出来事
2024/05/07

前期委員会委員長認証式

| by 主任
朝礼の中で各委員会の前期委員長の認証を行いました。委員会のリーダーとして、学校行事や常時活動での今後の活躍を期待しています。

 
08:30 | 今日の出来事
2024/05/07

今月の歌

| by 主任
今月の歌は「校歌」です。
コロナ禍では、始業式や終業式等の儀式的行事で歌う機会がなかったので、高学年の児童でも校歌を実際に歌った経験があまりありませんでした。最近は毎朝校歌の練習をしていたので、今日の朝会では元気よく全校児童で校歌を歌うことができました。

 
08:25 | 今日の出来事
2024/05/06

立夏を迎えて

| by 主任
5月5日に暦の上では「立夏(りっか)」を迎え、夏が始まりました。若葉が茂り、日差しも眩しく、暑い日もあって夏の気配が感じられるようになってきました。
気温の上昇による熱中症対策として、今年度も水分補給や体温調節等の暑さ対策を実施していきたいと思います。ご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。詳しくは、先日配付しました「暑さ対策のお知らせ」のプリントをご参照ください。





12:25
2024/05/02

スポーツ大会に向けて

| by 主任
スポーツ大会に向けての練習が各学年で始まっています。
今日も運動場や体育館で、徒競走や競争遊技の練習を行いました。
心地よい気候の中、子どもたちのがんばる姿が見られました。

 
14:21 | 今日の出来事
2024/05/02

本日の給食(5/2)

| by 主任


ご飯 牛乳
かつおフライ
みつばの和え物
若竹汁
柏餅
12:07 | 今日の出来事
2024/05/01

本日の給食(5/1)

| by 主任


五目ご飯 牛乳
お好み風つくね
けんちん汁
12:07 | 今日の出来事
2024/05/01

読み聞かせ

| by 主任
読み聞かせボランティアグループ「KOTONO葉」の皆さまによる本年度はじめての読み聞かせを行いました。パソコンやスマートフォンなどの情報機器の普及により、社会全体で読書の習慣が少なくなってきたと言われています。読み聞かせをきっかけとして、子どもたちが読書に興味を持ち、たくさんの本に親しんでくれるとよいと思います。
ボランティアの皆さま、お忙しい中ありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。


 
 

08:40 | 今日の出来事
2024/04/30

本日の給食(4/30)

| by 主任


ご飯 牛乳
揚げ鳥のレモンソース
きんぴらごぼう
豆腐の味噌汁
12:07 | 今日の出来事
2024/04/26

本日の給食(4/26)

| by 主任


五目きしめん 牛乳
かき揚げ
水菜とささみの和え物
12:12 | 今日の出来事
2024/04/26

なかよしタイム

| by 主任
本日のなかよしタイムは、5月17日(金)のスポーツ大会で行う「なかよしお宝リレー」の内容や走順等について各班で確認を行いました。
スポーツ大会に向けて、なかよし班だけでなく、各学年でも練習や準備等が始まっています。

 
 
 
10:40 | 今日の出来事
2024/04/25

委員会活動

| by 主任
今年度2回目の委員会活動を行いました。今日は、5月17日(金)に行われるスポーツ大会の各委員会の仕事内容や役割分担の確認を行いました。スポーツ大会を運営するにあたり、5・6年生のみなさんの力が不可欠です。高学年としての活躍に期待しています。
 
 
15:16 | 今日の出来事
2024/04/25

本日の給食(4/25)

| by 主任


ご飯 牛乳
さばの味噌煮
昆布和え
かき玉汁
12:12 | 今日の出来事
2024/04/24

本日の給食(4/24)

| by 主任


ご飯 牛乳
イカの甘辛焼き
和風ポトフ
切り干し大根の炒め煮
12:11 | 今日の出来事
2024/04/23

3年社会科授業

| by 主任
3年生が社会科の「私たちの住んでいる市のようす」の学習で、校舎の屋上から地域の様子を観察しました。屋上で、東西南北の方角を確認し、学校の周りに何があるか、見つけたものをプリントに記録しました。普段住んでいる場所でも、高いところから観察するといろいろな発見があったようです。これから始まる地域の学習にわくわくしている様子でした。

 
 
12:18 | 今日の出来事
2024/04/23

本日の給食(4/23)

| by 主任


ご飯 牛乳
春巻き
麻婆豆腐
キュウリの香り漬け
12:10 | 今日の出来事
2024/04/22

本日の給食(4/22)

| by 主任


ツナ丼(ご飯) 牛乳
磯香和え
ちゃんこ汁
プリン
12:09 | 今日の出来事
2024/04/19

本日の給食(4/19)

| by 主任


ご飯 牛乳
さわらの竜田揚げ
春キャベツの和え物
春の澄まし汁
12:11 | 今日の出来事
2024/04/19

1年生を迎える会

| by 主任
児童会役員の企画・進行による1年生を迎える会を行いました。6年生に手を引かれ、新1年生は一人一人元気よく入場しました。
児童会長の歓迎の言葉の後、はじめに「先生クイズ」を行いました。正解が発表されるたびに大きな歓声が上がりました。
その後全校児童で「自己紹介ゲーム」を行い、1年生と交流しながら楽しいひとときを過ごすことができました。最後に、2年生からアサガオの種とメダルのプレゼントがあり、1年生の児童はとてもうれしそうな表情を浮かべていました。
6年生の児童が、1年生のお世話をしたり、会を盛り上げようとしたりする姿を見て、最高学年としての自覚を感じることができました。

 
 
 
10:17 | 今日の出来事
2024/04/18

委員会活動

| by 主任
本年度初めて5・6年生が委員会活動を行いました。各委員会でめあてや活動計画を話し合いました。その後、早速常時活動に取り組んでいました。各委員会での児童のみなさんの活躍を期待しています。

 
 
14:50 | 今日の出来事
2024/04/18

栄養教諭による食指導

| by 主任
給食の時間に栄養教諭の先生に各学年を巡回していただき、食指導を行っていただきました。今日はクイズ形式で野菜の花を紹介していただき、野菜の食べることの大切さを教えていただきました。今後も定期的に食指導を行っていただく予定です。

 
12:21
2024/04/18

本日の給食(4/18)

| by 主任



愛知の米粉パン 牛乳
チキンナゲット
ミネストローネ
フルーツ和え
12:10 | 今日の出来事
2024/04/18

3年外国語活動

| by 主任
現行の学習指導要領では、3・4年生は週1時間の外国語活動、5・6年生は週2時間の外国語科の授業を行っています。
今日は、3年生が担任とALTによる授業を行い、世界各国のあいさつについて学習しました。3年生から外国語活動としての授業が始まり、子どもたちは興味をもって楽しそうに授業に取り組んでいました。3・4年生の外国語活動の授業では、毎週ALTの先生に授業に入っていただくことになっています。


09:20 | 今日の出来事
2024/04/18

令和6年度全国学力・学習状況調査

| by 主任
全国の小学6年生と中学3年生を対象にした令和6年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)を行いました。教科に関する調査では、国語と算数の2科目を実施しました。子どもたちは真剣な表情でテストに取り組んでいました。児童生徒質問紙調査については、23日(火)にオンラインで実施する予定です。



09:05 | 今日の出来事
2024/04/17

本日の給食(4/17)

| by 主任


ご飯 牛乳
厚焼き卵
肉じゃが
いんげんの胡麻和え
12:09 | 今日の出来事
2024/04/17

1年生に遊具の遊び方を教える会

| by 主任
4年生が企画した1年生に遊具の遊び方を教える会を行いました。
最初に1年1組の教室で、4年生がグループごとに分かれ運動場にある各遊具の遊び方について説明しました。
その後、1年生と4年生が運動場に移動して遊具で楽しく遊びました。それぞれの遊具では、遊び方を説明した4年生の児童が一緒に遊びながら1年生の遊ぶ様子を優しく見守っていました。両学年とも楽しいひとときを過ごすことができました。会を計画してくれた4年生のみなさん、本当にありがとうございました。
 
 
 

11:32 | 今日の出来事
2024/04/17

1・3年図書指導

| by 主任
図書支援員の先生を講師として、1・3年生がそれぞれ図書室・読書の広場の使い方や本の借り方を学ぶ図書指導を受けました。宝小学校では、1・2年生は北館1階の読書の広場で、3年生以上は南館3階の図書室で本を借りることになっています。
はじめて図書室の本を借りる3年生の児童は、図書室には約7000冊の本があると知りびっくりした様子でした。
1年生は、読み聞かせの後に、いろいろな本の紹介もしていただき、興味津々に支援員の先生の話を聴いていました。今後も読書に親しんでほしいと思います。

 
 


10:22 | 今日の出来事
2024/04/16

PTA総会

| by 主任
授業参観・全校合唱に引き続き、PTA総会を行いました。PTA会長のあいさつの後、令和5年度の活動報告や会計報告などを行いました。その後、令和6年度の新役員、今年度の活動計画案や予算案の報告を行いました。最後に、教職員の自己紹介を行いました。
令和6年度の役員・委員の皆様、一年間よろしくお願いいたします。 

 
14:32 | 今日の出来事
2024/04/16

全校合唱

| by 主任
PTA総会の前に体育館で全校合唱を行いました。昨年5月の新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、合唱等の音楽活動も制限なくできるようになりました。
子どもたちは、「エール!!」と「forever」の2曲を元気よく歌い、体育館にきれいな歌声を響かせていました。

 
  


14:15 | 今日の出来事
2024/04/16

授業参観

| by 主任
今年度初めての授業参観を各学級で行いました。多くの保護者の皆様にご参観いただき、子どもたちも励みになったことと思います。本当にありがとうございました。今年度も本校の学校教育にご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。

 
 
 

13:29 | 今日の出来事
2024/04/16

本日の給食(4/16)

| by 主任


ひじきご飯 牛乳
津餃子
のっぺい汁
12:24 | 今日の出来事
2024/04/15

代表委員会

| by 主任
今年度はじめての代表委員会を昼放課に開催しました。
代表委員会は、児童会役員と3年生以上の学級委員で構成されます。
今日は、4月19日(金)に行われる一年生を迎える会について、内容や役割分担について話し合いが行われました。どんな会になるか今から楽しみです。

 
13:29 | 今日の出来事
2024/04/15

本日の給食(4/15)

| by 主任


ご飯 牛乳
ビビンバ(肉炒め)
ビビンバ(ナムル)
ワンタンスープ
ヨーグルト
12:17 | 今日の出来事
2024/04/15

合唱練習

| by 主任
16日(火)の授業参観後に行う全校合唱の練習を行いました。
1年生にとっては初めての合唱練習になりましたが、上級生の歌声に合わせ、かわいい歌声を響かせていました。16日の全校合唱では、体育館中に美しい歌声を響かせてくれることと思います。

 


08:45 | 今日の出来事
2024/04/15

全校朝会

| by 主任
本年度はじめての全校朝会を行いました。時間前にきちんと整列することができ、とても静かな状態で会を始めることができました。


◎ 校長先生のお話
 新学期が始まって10日間が過ぎました。新学期が始まってから、上級生の皆さんが1年生の子たちに対して優しく接している場面をたくさん目にすることがありました。
 例えば、登下校のときに、班長さんが常に後ろにいる1年生の子を気にしながら、1年生が遅れないように、ゆっくりと歩いてくれている場面を見ました。
 上級生の子たちが1年生に対して優しく接してくれているので、1年生の子たちも安心して学校に来ることができているのだと思います。これからも優しくいろいろなことを教えてあげて下さい。
 今週の金曜日には1年生を迎える会が開かれます。今児童会のみなさんが一生懸命準備をしてくれています。みんなで仲良く、楽しい会にできるといいですね。


また、担当の先生からは、4月の生活目標である「けじめのある生活をおくりましょう」について、3つの「あ」を大切にしましょうと話がありました。

・元気よく「あ」いさつをしましょう。
・廊下は「あ」るきましょう。
・チャイムに「あ」わせて行動しましょう。

ルールを守り、けじめのある学校生活を送ってほしいと思います。



08:40 | 今日の出来事
2024/04/15

前期学級委員認証式

| by 主任
朝礼の中で各学級の前期学級委員の認証を行いました。学級のリーダーとして今後の活躍を期待しています。

 
08:35 | 今日の出来事
2024/04/12

本日の給食(4/12)

| by 主任


ご飯 牛乳
いわしの生姜煮
厚揚げの煮物
白菜の和え物
12:00 | 今日の出来事
2024/04/12

避難訓練

| by 主任
今年度初めての避難訓練を実施しました。今回の訓練は、大地震発生時の身の守り方や、各教室からの避難経路を知り、安全な避難路を通って速やかに避難場所へ集合することをねらいとして行いました。
教室から運動場への一次避難では、どの学年もしっかりと口を閉じ、速やかに避難をすることができました。その後、津波の発生を想定し運動場から校舎屋上への二次避難の訓練も行いました。校長先生からは、避難時において静かに行動することの大切さについて話がありました。最後に各学年で反省を行い、災害に対する意識を高めることができました。
私たちが住む地域では、いつ大きな地震が起きてもおかしくないと言われています。ご家庭でも、万が一に備え、非常時の避難場所や避難方法について話し合っていただくようお願いいたします。

 
 
11:25 | 今日の出来事
2024/04/12

なかよしタイム

| by 主任
なかよしタイムの時間に、今年はじめてのなかよし班による顔合わせを行いました。
全員が自己紹介をした後、班のめあてや活動内容について話し合いをしました。各班の6年生のリーダを中心に和やかな雰囲気で活動することができました。

 
 
 
10:30 | 今日の出来事
2024/04/12

スクールガード発足式

| by 主任
毎日の登下校でお世話になっているスクールガードの皆様をお招きし、スクールガード発足式を行いました。PTA家庭教育委員様よりご挨拶をいただいた後、スクールガードの皆様一人一人に自己紹介をしていただきました。最後に児童会長が挨拶をし、感謝の気持ちを伝えました。本年度も、交通事故防止、防犯のためにスクールガードの皆様のお力をお貸しいただきますよう、よろしくお願いいたします。

 
 



08:52 | 今日の出来事
2024/04/11

本日の給食(4/11)

| by 主任


ご飯 和風ハンバーグ
花野菜サラダ
玉ねぎの味噌汁
12:09 | 今日の出来事
2024/04/10

本日の給食(4/10)

| by 主任


ご飯 牛乳
ちくわの磯辺揚げ
小松菜とハムの和え物
具だくさん汁
13:17
2024/04/09

本日の給食(4/9)

| by 主任


チキンカレー(麦ご飯) 牛乳
ミニウインナー
福神和え
12:09 | 今日の出来事
2024/04/08

第1回PTA委員会

| by 主任
第1回PTA委員会を行いました。PTA会長のあいさつの後、令和5年度の活動報告や会計報告などを行いました。令和6年度の新役員・委員の承認の後、今年度の活動計画案や予算案などの議案がすべて承認されました。委員会で承認された議案は、4月16日(火)のPTA総会で報告されます。 
令和5年度役員・委員の皆様、一年間PTA活動をリードしていただき、ありがとうございました。そして、令和6年度役員・委員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。


13:50 | 今日の出来事
2024/04/08

給食開始

| by 主任
本日より給食が開始しました。今年度より、一年生も他の学年と同時に給食が開始することになりました。
小学校での初めての給食に戸惑いながらも、給食当番の児童が先生の指示に従って配膳を進めていました。みんなで協力して準備をし、おいしくいただくことができました。

 
 
12:15 | 今日の出来事
2024/04/08

本日の給食(4/8)

| by 主任


赤飯 牛乳
鶏肉の照り焼き
青菜和え
ふの澄まし汁
お祝いイチゴクレープ
12:05 | 今日の出来事
2024/04/08

通学団会

| by 主任
今年度初めての通学団会を各通学団ごとに行いました。
登下校時の並び方や歩き方、出発時刻等の確認を行いました。新一年生が在籍する班では、班長や上級生の児童が優しくサポートする姿が見られました。

 
10:30 | 今日の出来事
2024/04/08

新学期スタート

| by 主任
今週から本格的に学校生活が始まります。今日から給食や清掃活動もスタートし、各学級で学校や学級でのルールを確認しました。給食当番や清掃活動では、友達と協力して活動することができました。
また、通学班では、新しい班長さんや上級生が、下級生の安全を見守りながら登下校する姿が見られました。

 
 
 

08:30 | 今日の出来事
2024/04/05

緊急時対応研修会

| by 主任
海部東部消防組合の方を講師にお招きして、職員対象の緊急時対応研修会を行いました。
職員が2つのグループに分かれ、心配蘇生法やAED使い方の研修を行いました。
また、養護教諭から食物アレルギーによる緊急時の対応について講習を受けました。
万が一に備え、我々職員も研鑽を深めています。

 
14:30 | 今日の出来事
2024/04/05

前期児童会役員認証式

| by 主任
始業式の後に前期児童会役員の認証式を行いました。学校のリーダーとして、今後の活躍を期待しています。

 
08:55
2024/04/05

前期始業式

| by 主任
令和6年度がスタートしました。昨日の入学式で15名の新入生を迎え、全校児童122名となりました。
始業式では、校長先生から担任発表があり、「自分自身や友達を大切にし、みんななかよく、笑顔いっぱいの学校生活を送りましょう」と話がありました。
本年度も本校の学校教育にご支援・ご協力をよろしくお願いします。

 

08:50
2024/04/05

令和6年度着任式

| by 主任
着任式では、校長先生が今年度転入された職員と転出された職員の紹介を行いました。今年度、あらたに6名の転入職員を迎え、一人一人が自己紹介を行いました。宝小学校にあ新しい風を吹き込んでくれることを期待しています。

 
08:45 | 今日の出来事
2024/04/04

令和6年度入学式

| by 主任
心配された雨も明け方には上がり、春らしい晴天の中、令和6年度宝小学校入学式を行いました。希望に満ちあふれた15名の新1年生のかわいらしい笑顔がとても印象的でした。
校長先生は式辞の中で、
「大きな声であいさつをしましょう。また、名前を呼ばれたら、元気に「はい」と返事をしましょう」
 「交通事故に気を付けましょう。お兄さんやお姉さんの言うことを守り、自動車や自転車に気を付けて学校まで元気に歩いてきてください」
と話しました。
1年生の児童は、担任の先生から名前を呼ばれ、元気いっぱいに返事をすることができました。宝っ子の一員として、これからみんなで仲良く楽しく過ごしてほしいと思います。

 
 
14:22
2024/04/01

令和6年度に向けて

| by 主任
いよいよ令和6年度がスタートします。今年度も本校の学校教育に対し、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。


16:09 | 今日の出来事

活動の様子