このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
学校基本情報
学校概要
教育目標
校歌
活動の様子
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
年間行事予定
学校教育について
モラルボックス
特色ある学校づくり
学校いじめ防止基本方針
学校評価
非常時における児童生徒の登下校について
カウンタ
COUNTER
カレンダー
2025
10
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
日誌
令和7年度
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/10/30
本日の給食(10/30)
| by
主任
ごはん 牛乳
おからいりコロッケ
あおなあえ
かわごとやさいいりみそしる
12:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/10/29
学校保健委員会
| by
主任
体育館で令和7年度後期の学校保健委員会を行いました。
テーマは「けがの予防 ~学校生活の中のけがを減らそう~」。衛生委員会の児童が中心となり、日常の中で起こりやすいけがや、その防止について発表しました。
続いて、学校薬剤師の先生からは「薬に関するお話」をしていただきました。薬の正しい使い方や、身近な健康に関わる知識を学び、子どもたちは健康に生活するための大切さを改めて感じることができました。
児童・教職員・保護者・PTA生活委員の皆さんが一緒に参加し、健康への意識を高める有意義な時間となりました。
16:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2025/10/29
本日の給食(10/29)
| by
主任
ごはん 牛乳
とりにくのてりやき
ひじきのいために
ふのすましじる
12:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/10/29
1・2年どんぐり拾い
| by
主任
地域とのつながりを深める活動として、1・2年生が美和高校を訪れました。秋の木々に囲まれた広い校庭で、子どもたちは夢中になってどんぐりや木の実、枝などを拾い集めました。高校生の皆さんとあいさつを交わしたり、一緒に自然を楽しんだりする中で、温かい交流の時間が生まれました。持ち帰ったどんぐりや枝は、これからの生活科や図画工作科の学習で、子どもたちの創造的な作品づくりに活かされる予定です。
11:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/10/28
3年 社会見学
| by
主任
3年生が社会見学で「世界淡水魚園水族館 アクア・トト・ぎふ」を訪れました。木曽三川の上流から下流までの自然環境を再現した展示を見学し、水の流れと生き物の関わりについて学びました。魚の形や動きの違いに気づき、自然の豊かさを感じ取ることができました。見学後は広場でお弁当を食べ、友達と楽しい時間を過ごしました。
15:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/10/28
本日の給食(10/28)
| by
主任
ぶたキムチどん(ごはん) 牛乳
はるさめサラダ
ワンタンスープ
12:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/10/27
本日の給食(10/27)
| by
主任
カレーライス(むぎごはん) 牛乳
とうふナゲット
フルーツあえ
12:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/10/24
本日の給食(10/24)
| by
主任
きしめん 牛乳
だいがくいも
ごぼうサラダ
12:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/10/24
絵手紙指導
| by
主任
6年生は、講師の先生をお招きして絵手紙の指導を受けました。日頃から登下校の安全を見守ってくださっているスクールガードの方々への感謝の気持ちを伝えます。子どもたちは、いつも優しく声をかけてくださり、見守ってくださる様子を思い浮かべながら、心を込めて筆を動かしました。
完成した絵手紙には、「いつもありがとうございます」といった言葉が添えられ、それぞれの思いがにじむ温かい作品となりました。
12:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/10/23
後期第1回委員会活動
| by
主任
5・6年生の児童が、運営委員会・放送委員会・図書委員会・体育委員会・衛生委員会に分かれて、後期最初の委員会活動に臨みました。新しく選ばれた委員長や会長を中心に、後期の目標や活動計画を話し合い、その後は日常の仕事の手順を確認したり、必要な準備を進めたりしました。どの委員会でも、自分たちの力で学校をよりよくしようという意欲が感じられ、頼もしさが伝わってきました。
16:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project