本日の宝っ子タイムでは、1・2年生は学級での活動、3~6年生はなかよし班での交流活動を行いました。なかよし班の活動では、異学年がグループとなり、お互いの考えや意見を共有しながらさまざまな交流を楽しみました。
活動を通じて、上級生は下級生を優しくリードし、下級生は上級生への憧れを抱きながら積極的に意見を出す姿が見られました。異学年同士でお互いの違いや個性を認め合い、より深い絆を築く貴重な時間となりました。
次回の宝っ子タイムでは、全学年がなかよし班で集まり、もうすぐ卒業を迎える6年生と交流を深める予定です。6年生がこれまで築いてきた学校での思い出や下級生への思いを共有する場として、全校で楽しい時間を過ごせるよう計画を進めています。