5月2日(水)、校区探検に行きました。学校の周りにある建物や、
自然を見てまわりました。また、交通安全を守るためにあるものを見たり、
実際に通ったりもしました。
行った場所は、森山神社と郷西公園。それぞれの場所で自然探しをしました。
森山神社では、大きな木にかえるがいるのを見つけました。小さな虫もいて、
みんな夢中で探していました。

郷西公園では、大きな日時計を見つけました。陰で時計ができるなんて
びっくりしていました。
遊具があるので、探検のあとはみんなで仲よく遊びました。
学校の周りには、いろいろなものがあることを勉強できた探検でした。
