社会の学習で、身近なスーパーマーケットについて学習しています。
その中で、スーパーの工夫について自分たちで予想を立てながら、どんな工夫をしているか考え、実際にスーパー(ナフコ木田店さん)に行って、確かめました。
入り口近くには、目玉の商品が置いてあったり、

サツマイモや里芋、ゴボウなどの根菜類はまとめて置かれていたり、

自分たちで考えていた以上の工夫があり、とても勉強になりました。

たくさん質問にも答えてもらいました。

メモもたくさんとったので、この見学をもとにもっとスーパーについて勉強していきたいと思います。