野外炊飯



野外炊飯では、飯ごうを用いてお米を炊きます。カレールーは旭高原自然の家の調理室にて、施設スタッフが調理します。カレー皿については、こちらで一括して準備し、現地にて処分を依頼しております。
ファイヤー場

晴天の場合は屋根なしの「いこいの広場」、雨天の場合は屋根付きの「ファミリーファイヤー場」でキャンプファイヤーを行います。強風のため外でできない場合は体育館にてキャンドルファイヤーを行います。
お風呂


男子が中風呂、女子が大風呂を使用します。どちらもとても大きな入浴場です。全員で入るのではなく、男子は3グループ、女子は5グループに分けて入浴します。お風呂に入らず、シャワーのみでも構いません。
入浴と同時間に、天体望遠鏡で夜空の観察をします。当日、雲がないと普段見られないようなたくさんの星空が見られます。

クラフト
「世界で一つだけのスプーン作り」

二日目の活動として、スプーン作りをします。自分だけのオリジナル作品、野外活動の思い出を形に残しましょう。