11月4日(水)
延期になっていた5年生の野外活動当日。今年度はコロナの影響で宿泊を伴わない活動となりました。例年よりも早い集合になり、お家の方々にもご迷惑をおかけしました。


野外活動では、ウォークラリーとキャンドルファイヤーに取り組みました。ウォークラリーのミッションは3つ。
①12班が3分ごとに出発して80分に近いタイムでにゴールすること。
②ルート中の神社にある石像の文字を探してくること。
③袋に砂浜で500gの砂を詰めてくる。
の3つのミッションの合計点で順位を決定しました。
みんなコマ図を片手に周りをキョロキョロ。グループで「あっちだ、こっちだよ。」と話し合いながらゴールの灯台を目指しました。

ゴールで教員の姿を見つけると、みんなほっとした表情になりました。自然の中でみんなで協力しながら、仲良く活動することができました。