きょう、 ついに なえを うえました。2年生は 4つの なえと 1つのたねを そだてます。 みんなの はちには 「なす」「ミニトマト」「ピーマン」を
うえました。 だれの はちに なにが うえてあるのかは ひみつです。 とくちょうを よくみて なにが出てくるのか かんさつしましょう。



よーく 見ると、はっぱや くきの かたちや 大きさ いろが ちがいますね。みんなの はちの なえは どんな はっぱかな? たのしみに していてね。
そして、 学年の はたけには 「なす」「ミニトマト」「ピーマン」だけではなく、「きゅうり」、そして 「おくら」の たねも うえました。

これが おくらの み です。 これをあけると…

たねが たくさん!! このたねを いれていきました。


「大きくなあれ♪」気もちを こめて うえました。
どんなかな じぶんのなえが たのしみだ