甚目寺小学校が、コミュニティスクールとなって4年目となりました。本日、9:45から今年度1回目の学校運営協議会が行なわれました。11名の委員の中から、会長におやじの会顧問の松本収様、副会長に図書ボランティア代表の坂部裕子様がそれぞれ選出されました。
議事では、まず学校から今年度のおもな教育活動方針や創立150周年記念の取り組みについて説明し、次に、各支援団体から年間活動計画について説明していただきました。その後、各委員より質問やご意見をいただきました。質疑では、タブレット端末が児童一人ずつに配布されたこと受けて、保障やセキュリティ対策について質問がありました。また、支援団体の方より野外活動ボランティアや調理実習での野菜の提供についての協力の申し出をいただきました。
コロナ禍が続きますが、これからも地域の方々のご理解とご協力を得ながら、子どもたちが健やかに成長できるよう学校運営をして参りたいと思います。
