今日は昨日に比べると風もあり多少は過ごしやすかったですが、9月に入っても暑い毎日が続き、熱中症も心配です。
教室を回っていると、授業を受ける姿勢に随分と差を感じます。休み時間に運動場で元気いっぱいに活動する子がいる一方、昨日寝苦しくて眠られなかったのか、机に伏せっている子も何人か見かけました。
夏休みが明けて、半月ほど経ちますが、まだ生活のリズムを取りもどせない子がいるようです。もう一度、しっかり食べる、しっかり運動する、しっかり眠るという健康の3原則を心がけて生活してほしいと思います。そして、だらだらせず、できることを一つずつきちんとさせたいと思います。
ご家庭でも、いつまでもスマホやゲームをしていないか、夕食の前後に間食をしたり、冷たい物ばかりを摂ったりしていないか、わが子の様子を見守ってあげてください。健康に気を付けていても、夏の疲れが出てくる時期です。早めに入浴を済ませ、夜はできるだけ早く休むように声をかけてあげてください。
