今日は、1限から6限まで終日使って、4年生がドリームマップを作りに励みました。NPO法人こどものみらいプロジェクト「ゆめドリ」の方6名をお迎えして、各クラス2人ずつに分かれて講師を務めていただきました。あま市のキャリア教育推進事業の一環として、10年近く続いています。
2時間目の授業では、何年か後のなりたい自分を想像して、夢や目標につなげる学習でした。自分はどんなことが好きで、どんな得意なことがあるのか、まず自分としっかり向き合い、自分を知ることが大切です。とはいえ、一番わからないのが自分自身です。周りの友達から自分のよさをいろいろと教えてもらい、とてもうれしそうにしている笑顔が印象的でした。夢や目標に向かっての一歩一歩として、今日一日を大切にできる子になってほしいと思います。
