本日、後期の学級委員の認証を行いました。運動会も終わり、今日から後期へ再スタートという感じです。次は総合学習発表会に向けて、学級づくりをしていくことになります。もう一度「凡事徹底」。だれでもできる当たり前のことを大切にして、一つ一つの生活を見直す好機としたいと思います。
校内をぐるっと回っていると、げた箱やロッカーの整とん、朝読書の時間の過ごし方、授業のはじまりのあいさつなど、習慣化させたいことがたくさんあります。学級や学校が乱れてくるのは、こうしたことの一つ一つをおろそかにすることから始まります。簡単なこと、目立たないことの積み重ねを大切にするよう職員にも話をしたいと思います。
コロナの感染状況がまた、あやしくなってきました。寒くなるに従って、換気がおろそかになりがちであることが原因の一つと言われています。コロナ対策についても、もう一度すべきこと、できることをしっかりさせていきたいと思います。
