日誌

新規日誌158
12345
2025/10/22new

2年生 町探検に出かけました

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
今日は第1回目、あま市学校給食センターへ出かけました。センター内で、自分の目で給食が届くまでを学習してきます。
8名のPTAボランティアの方にお越しいただき、子どもたちの参観をしていだきながら安全を守っていただきます。ありがとうございます。




09:54
2025/10/22new

3年1組 書写の時間

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
招待状の練習をしていました。縦書きですが、マスがないので、バランスを大切にしながら練習していました。


09:18
2025/10/22new

3年2組 書写の時間

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
新出漢字の練習をしていました。終わった子から、先生による確認のため並んでいました。


09:16
2025/10/22

2年1組 読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
めがねのお話でした。めがねをかけたカエルが出てくる愉快な絵本でした。


08:41
2025/10/22

2年2組 読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
動物がいっぱい出てくる絵本でした。絵の中に何匹いるのか、近くに寄って数えている子がいっぱいいました。


08:40
2025/10/22

1年1組 読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
美和図書館より読み聞かせボランティア「ぐーちょきぱー」の方に来ていただきました。図書館の本ですので、ぜひ週末にでも足を運んでみてください。


08:40
2025/10/22

1年2組 読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
今日は低学年の読み聞かせでした。1年2組では、お月見のお話を読んでいただきました。


08:37
2025/10/21

5年2組 外国語の時間

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
right, left, backなど方向を表す英語を、体を使って覚えていました。笑顔があふれていました。


13:46
2025/10/21

4年1組 国語の時間

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
聞き取りテストを行っていました。流れる文を聞きながら、テスト用紙の問題に取り組んでいるところでした。


13:35
2025/10/21

6年2組 理科の時間

Tweet ThisSend to Facebook | by sho_miwa
月の満ち欠けについて学習したことを、振り返る時間でした。モニタの映像を見て確認しながらワークシートに書き込んでいました。


13:30
12345