日誌

1年生(R2年度) >> 記事詳細

2020/05/19

1年生 あまえん坊と学校たんけん(校内)

Tweet ThisSend to Facebook | by s_miwa

 こんにちは。来週から分散登校が始まりますね。先生たちはみなさんに会える日を待ちきれません。ところで、あま市には公認キャラクターがいることを知っていますか?

 じゃーん。あま市には「あまえん坊」というカエルの公認キャラクターがいます。知っていますか?あまえん坊は、いつもはギャラリーホールにいます。みなさん会いに来てくださいね。

 今日は、あまえん坊と一緒に学校の中をたんけんをしました。
●しょうこうぐち
 下駄箱には、みなさんの名前のシールが貼ってあります。
 自分の場所を覚えているかな?

●ほけんしつ
 けがをしたときや、体調が悪くなったときに来る部屋です。
 
 体重や身長をはかることもできます。

●としょしつ
 たくさんの本があります。お気に入りの本を見つけることはできるかな?

 ここでは、静かに本を読みます。本を借りることもできます。

●おんがくしつ
 たくさんの楽器があります。どんな音がするのかな?

●ちょうりしつ
 5.6年生は家庭科の授業で料理をします。調理室には特別な鏡があります。生活科の学校たんけんで見てみましょう。

●りかしつ
 実験をするための様々な道具があります。どんな実験をするのかな?

●ずこうしつ
 絵をかいたり、物を作ったりするための道具がたくさんあります。

●コンピュータしつ
 たくさんのコンピュータがあります。画像を作ったり、インターネットで調べ物をしたりすることができます。



●ギャラリーホール
 白色のグランドピアノがあります。

 金魚を飼っています。


 学校にはまだまだたくさんのお部屋があります。生活科の学校たんけんで、もっとくわしく見てみましょう。
16:14 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)