来年度前期の児童会役員を選ぶ選挙活動が始まっています。
すでに3~5年生の各学級選挙管理委員が、先週の火曜日から動き出し、先週の金曜日に立候補の受付が締め切られました。
今日からはいよいよ選挙運動が始まりました。立候補者が、給食の時間に各教室を回って、演説を繰り広げます。
各候補者の演説を聴く、3・4年生です。




各候補者と推薦責任者の演説です。投票行動に影響するといけないので、立候補者と推薦者は後ろ向きにしました。順不同です。全員は撮りきれませんでした、あしからず。
なお、実際には、6年会長(現5年生)に2名、6年副会長(現5年生)に3名、6年書記(現5年生)に1名、5年副会長(現4年生)に3名、5年書記(現4年生)に2名が立候補しています。
投開票日は、今週の金曜日、2月22日です。
がんばれ、候補者!