平成30年度校長室の窓 >> 記事詳細

2018/04/20

張り切って1年生を迎えました

| by sho_miwa
 本日、2時間目に、1年生を迎える会を開きました。
 「さんぽ」の曲に乗せて、6年生に手を引かれた1年生が入場しました。


 2年生から6年生が工夫を凝らした出し物を披露しました。

 2年生は、歌「スマイル」を振り付け入りで歌いました。たいへん元気な歌声でした。
 

 3年生は、赤・青・黄・緑の4色の手袋をはめて、去年の運動会で5・6年生がやった組み立て体操とダンスを披露しました。短い練習時間でよく覚えてそろっていました。


 4年生は、歌とリコーダーで「切手のないおくりもの」を演奏しました。リコーダーの音色がすばらしかったです。


 5年生は、美和小学校の一日を、お笑いを入れて楽しく演じました。きまりや約束をわかりやすく説明しました。


 6年生は、特別な校歌を歌いました。2番を入れ、低音と高音に分かれての合唱です。さすが6年生。
 


 どの学年も1年生を歓迎する優しい言葉でした。すてきな迎える会になりました。
 最後の、1年生のお礼の言葉も立派でした。
 


 



 


14:13