このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
COUNTER
学校基本情報
あま市立美和小学校
あま市木田小島55番地
TEL:052-444-1047
メニュー
R7 今日の美和小
令和7年度日課表と年度当初の下校時刻について
R7 下校時刻のお知らせ
美和小PTA
令和7年度 読み聞かせ
令和6年度 読み聞かせ記録
令和5年度 読み聞かせ記録
令和4年度読み聞かせ記録
非常時における下校について
R7 県民の日学校ホリデーについて
R7 ラーケーションの日について
日課表
年間行事計画
児童生徒の自殺予防に向けて
学校の位置
学校の概況
学校教育目標
学級数・児童数
美和小いじめ防止基本方針
「みーわん」とは
学校沿革史
情報モラルBOXリンク
学校評価
特色ある学校づくり
今日の美和小(~R6)
R6 今日の美和小
R5 今日の美和小
R4 今日の美和小
R3 今日の美和小
R3 野外活動
R2年度学年のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
読み聞かせ(~R4)
読み聞かせボランティアR3
読み聞かせボランティア R2
読み聞かせボランティア R1
家庭学習支援サイト
日誌
学校生活ウォッチング平成31年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/02/18
ようこそ先輩
| by
sho_miwa
5時間目に、美和中学校1年生の2組と6組の生徒のみなさんが、美和小の6年生に、中学校生活についての説明をしに来てくれました。
中学生が各クラス6つのグループの計12グループで、中学校生活全般から勉強、部活動に至るまで、ポスターセッション形式で説明してくれました。
説明のフリップは、6年生にわかりやすいよう、図や表などを使った工夫をして用意してくれました。
実際に使っているバッグやジャージや教科書も用意してくれました。
6年生は興味津々で説明に聞き入り、わからないことは質問して、中学校への不安な気持ちが少しは和らいだかと思います。
写真による中学校生活の紹介もあり、先輩に一歩近づけたような気がします。
中学校1年生のみなさん、今日は6年生のために、ありがとうございました。
18:16 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project