社会科の授業では、「わたしたちのまちのようす」の学習で校区探検へ出かけました。
南コース・北コース・北西コースの3つのコースをそれぞれ探検していきました。
学校で探検の約束や交通ルールを確認して、出発です。

子どもたちは、実際に校区を歩きながら、地図に書き込んでいきました。
暑い中、たくさん歩いたので、
途中で休憩をしながら、探検を続けていきました。

学校に帰ってきて、気づいたことをまとめていきました。
探検が終わってから、大きな地図に学習した地図記号を使って
まとめていきました。
校区探検で実際に歩くことで、同じ校区の中でも、土地によって
違いがあることに気づけたようでした。
一生懸命メモをとり、学ぶ様子はとても素敵でした。