4年生のみなさん、お元気ですか?
先生は元気に過ごせるように、学校が休業中でも毎日早寝早起きと少しの運動をしています。
さて、学校の休業が続き、ゴールデンウィークが終わり、4月にもらった宿題も終わったことだと思います。5月11日と12日で今までの宿題を提出して、新しい宿題を受け取ることになります。今回の宿題には、「この日あたりにやらないといけない!」というような観察の宿題も入っているので、計画をきちんと立てて取り組みましょう。あと3週間、気持ちよく学校生活をむかえられるように、早寝早起きと少しの運動を心がけましょう。
また、4月に先生たちで植えたヘチマのたねが芽を出しました!毎日みるみる大きくなっていきます。子葉は青々としていて、1枚が4cmほどもあり、かなり立派に成長しています。さらに最近は気温も高くなり、少し動いただけでも汗が出るような暑さになってきています。ヘチマは、ますます元気いっぱいに成長することでしょう。


みなさんも暑さに負けず、たくさん運動して、たくさん勉強しましょう。学校が再開したとき、ヘチマのように立派に成長したみなさんの姿が見られることを楽しみにしています。