とよた科学体験館と三州足助屋敷に、校外学習に行ってきました。
とよた科学体験館では、サイエンスショーを見ました。
今回のテーマは、「大気圧」。まだ、三年生の学習範囲ではありませんが、科学の原理を分かりやすく教えてもらいました。

目の前で、あっとおどろく実験を見ることができ、 楽しみながら科学への興味を深めることができました。
そのほかにも、施設内には、音や光、空気を使った実験ができる装置が沢山あり、科学を身近に感じることができました。

今回学んだことを、今後の理科の学習に活かしていきたいと思います。
次に、三州足助屋敷に行きました。
天候に恵まれ、よい天気の中、みんなで楽しく昼食を食べることができました。
昼食の後は、それぞれの体験に分かれ、ものづくり体験をしました。
~機織り~

~風車~

~竹とんぼ~

~こま絵付け~

ものづくりを体験したり、昔の道具を見たり触ったりすることで、昔の人々の生活にふれることができました。
とても楽しく、実りある校外学習になりました。
今回学んだことをこれからの学校生活に活かしていきたいと思います。