今日の4時間目、2年3組で国語の研究授業がありました。来年度から学習指導要領が本格実施されます。「主体的・対話的で深い学び」の実現のために、どの単元でどんな授業をして、どう評価していけばよいのか、先生方も日々意見を交流しながら学習を深めています。今日は、「あったらいいな、こんなもの」という単元で、相手にわかるように話したり、友達の発表を聞き、質問や感想を言ったりする授業でした。めあてを確認しながら、みんなしっかり取り組めていました。ふり返りでの感想や反省を次の学習に生かしていってほしいと思います。
