来週の火曜日に児童会の役員選挙が行われます。例年なら給食の時間にそれぞれの候補者が各クラスを回って、自己アピールや公約を訴えていました。しかし、今年は給食中はマスクをはずすため、私語を禁止しています。そこで、朝の読書の時間に回るようにしています。立ち会い演説会も体育館に3年生以上を集めるのも密になってしまうため、校内放送を使って行う予定です。いつもは当たり前にできていることも、いろいろ工夫が必要です。
10月10日は目の愛護デイです。今週は各クラスで視力検査を行いました。最近はゲームの影響か視力の低下が見られます。一度悪くなってしまうと回復が難しいのが視力です。いつまでも大切にしてほしいと思います。
