福祉実践教室(4・5・6年生)
【開講式】 【講師の方々】 【講話】
【4年生車椅子体験】 【5年生手話体験】 【6年生点字体験】
11月24日 木曜日 4・5・6年生が「福祉実践教室」を行いました。7名の講師の方と社会福祉協議会の職員の方に来ていただきました。開講式・講話の後、各学年に分かれて実践を行いました。4年生は、車椅子で段差を乗り越える難しさや介護する際に気を付けること等を学びました。5年生は、手話や筆談など、耳の不自由な方とコミュニケーションする方法を学びました。6年生は、点字を作ったり作った点字を読んでもらったりして、点字の良さを学びました。いろいろな不自由がある方のことを理解し、よりよい社会作りについて関心を持つことができました。講師の方からは「みんな前向きに進んで取り組むことができていました」という言葉をいただきました。講師の皆様ありがとうございました。

登録日: 2016年11月25日 /
更新日: 2016年11月25日