租税教室2014/01/29
1月29日(水):6時間目に6年集会室で租税教室を行いました。津島税務署の小林さんに、税金について教えていただきました。私たちが支払った消費税がどのような流れで、どのように使われているのか、絵を使ってわかりやすくお話してくださいました。また、税金がなくなるとどんな世の中になってしまうかという内容のビデオを見せていただき、税金の大切さに知ることができました。子どもたちからは「税金にはいろいろな種類があり、大切はことがわかりました」という感想がありました。

登録日: 2014年1月30日 /
更新日: 2014年1月30日