今日から、後期がスタートです。そのためではないでしょうけれども、今朝はなんだか急に肌寒く感じられました。
1限目に運動会の全校練習を行いました。まず初めに、後期の児童会役員の認証を行いました。その後、新旧の児童会長がそれぞれあいさつをしました。前期の役員の子はお疲れ様でした。会長のあいさつにもありましたが、選挙で公約したことを果たせたことは、立派だったと思います。この経験を今後の生活に生かしてほしいと思います。後期も引き続き役員を務める子、新しく役員になった子は、選んでくれた全校児童の期待に応えられるようにぜひがんばってほしいです。応援したいと思います。
その後の全校練習では、前回説明のあった全校種目の動きの確認と閉会式について説明がありました。全校種目については、30秒間の短縄跳びで、やることもルールもいたって単純ですが、みんな楽しそうに行っていました。最後に児童全員で運動場の石拾いをしました。
運動会当日は晴天に恵まれた暖かい日になってほしいと願っています。
