今日の6年生取材活動は、ハンセン病の研究に尽くした小笠原博士について調べるため、人権ふれあいセンターと圓周寺に出かけました。人権ふれあいセンターでは、小笠原博士直筆の文書などを見せていただいたり、年表などで博士の足取りを確かめたりしました。圓周寺では、これまでに調べたことをもとに考えた児童の質問に、住職の小笠原さんが一つひとつていねいに答えてくださいました。また、小笠原博士がお寺で実際に診察していた場所も見せていただき、学習を深めることができました。人権ふれあいセンター、そして圓周寺の皆様、本当にありがとうございました。
6年の夏休み取材活動も一区切り。8月21日に行われる萱津神社の香の物祭が取材の最終日となります。
