4月、昨年は休校だったこの時期がとても大切な1か月だったことを、1年生の授業を観ていると特にそう思います。1組は、校歌の学習をしていました。今は教室では思い切り歌うことができないため、歌詞の読み方や意味を学習していました。今週の「1年生を迎える会」で上級生に教えてもらう予定です。2組は算数の学習でした。数字の書き順を知り、書き方を丁寧に練習していました。3組は体育でした。並び方や座り方、順番を待つこと、遊具の安全な使い方などを学んでいました。どれも大切な基礎・基本ばかりです。
感染状況が心配されます。何とか、今、自分達でできる対策をきちんと行い、休校にならずに済むようにしたいです。
