劇団 風の子中部による「ギャングエイジ」という劇を鑑賞しました。
体育館に入ると、後方に特設舞台が作ってありました。今日は西向きに座っての鑑賞です。子どもたちがくっつきすぎないよう、座席シートが並べられていました。照明器具を使用しない演出のため、暗幕も閉めてありません。窓や入り口も全開放です。感染症対策をしながらでも楽しめるよう、たくさんの工夫がされていました。

笑いあり、思わず悲しくなってしまう場面あり、ハラハラドキドキする場面ありで、あっという間の75分間でした。

みんな同じである必要はない。自分の色で素敵な絵(人生)を描いていこう。
こんなメッセージが込められていると思いました。