お知らせ

 
 【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】

 愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。

 県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。

  アカウント名  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku  

     URL     https://twitter.com/aichi_kyoiku
 *こちらのQRコードからも確認できます。
              

 

日誌

令和7年度 >> 記事詳細

2025/07/18

生徒指導担当の話

Tweet ThisSend to Facebook | by 主任
 
朝礼の中で、生徒指導担当の先生から「夏休みの生活」についてのお話がありました。
楽しく、そして安全に夏休みを過ごすために、次の三つのことに注意して生活するよう呼びかけがありました。
・水の事故に気をつけること
海や川、プールなどでの遊びは楽しい反面、危険も伴います。必ず保護者の方と一緒に行動し、無理をしないようにすることが大切です。
・交通事故に気をつけること
外出時には交通ルールを守り、道路への飛び出しや不注意による事故を防ぐことが重要です。自転車に乗る際はヘルメットの着用も徹底しましょう。
・生活習慣を整えること
夏休み中も、早寝早起き・朝ごはん・適度な運動を心がけ、健康的な生活リズムを維持することが大切です。宿題やお手伝いなども計画的に取り組みましょう。

子どもが作成した俳句も紹介されました。
「右左 車きてるか 見てみよう」
「暑い日は 水分補給 忘れずに」
「川遊び 一人で遊ぶと 危険だよ」

学校では、子どもたちが安全で充実した夏休みを過ごせるよう、これからも指導を続けてまいります。保護者の皆様にもご理解とご協力をお願いいたします。

10:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)