このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
学校基本情報
学校概要
教育目標
校歌
活動の様子
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
年間行事予定
学校教育について
モラルボックス
特色ある学校づくり
学校いじめ防止基本方針
学校評価
非常時における児童生徒の登下校について
カウンタ
COUNTER
カレンダー
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日誌
令和5年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/03/01
6年生を送る会
| by
主任
3月19日に卒業を控えた6年生に感謝の気持ちを込めて、6年生を送る会を行いました。
6年生がアーチのトンネルを通って体育館に入場すると、在校生から大きな拍手で迎えられました。最初に6年生が一人一人紹介され盛大な拍手が送られました。
その後、各学年からの出し物があり、歌やダンス、寸劇など、各学年が工夫した心温まる発表を行い、6年生に感謝の気持ちを伝えました。大トリの6年生の合奏の後には、今日一番の大きな拍手が体育館に響き渡りました。
最後に、全校児童で
「Forever」を合唱し、楽しかった会を締めくくりました。
在校生は、3月19日に行われる卒業式には出られませんが、在校生のみなさんの「ありがとう」や「卒業おめでとう」の感謝の気持ちが、しっかりと6年生に伝わったと思います。会の企画・運営を行ってくれた、児童会役員のみなさん、代表委員みなさん、5年生のみなさん、本当にありがとうございました。
10:01 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project