日誌

令和4年度 >> 記事詳細

2022/06/09

【5年生】調理実習「ゆでる」

| by 一般
 5年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。本日の課題は「ゆでる」です。身支度を整え、手をきれいに洗い、野菜の洗い方や、野菜のゆで方を確認しました。

さぁ、調理開始です。

調理器具をきれいに洗います。


ジャガイモは、きれいに洗い、ピーラーで皮をむきます。


同じ大きさになるように気を付けて、八分の一に切り分けます。


ほうれん草は根元の部分もよく洗います。
沸騰したお湯の中に、根元の部分だけを入れて15秒。
全体をお湯の中に入れて3分間。


おいしくゆであがるかな。
ジャガイモが柔らかくゆであがったか、菜箸を指して確かめます。


完成!!

グループで協力し、手際よく作業を進めることができました。

さぁ、試食です。ほうれん草にはおかかと醤油をかけ、ジャガイモには塩コショウをかけて、いただきました。とてもおいしくできました。「家でもつくってみよう!!」と意欲満々の子どもたちでした。
11:07

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。