今年度最初の「宝っ子タイム」を行いました。
<宝っ子タイムとは>
ソーシャルスキルトレーニングの考え方を取り入れながら、構成的グループエンカウンターのショートエクササイズを行い、自尊感情とコミュニケーション能力を養うことを目的としています。
<宝っ子タイムのルール>「あいさつ」「うなずき」「見渡して話す」「指示を聞く」
本日の内容は「そうだねゲーム」です。話す人は、聞いている人の顔を見渡しながら話します。聞く人は「うん、そうだね」とうなずきながら最後まで聞きました。
活動後は、
「うなずきながら聞いてもらえたからうれしかった」
「友達のことがよく分かった」
「ゆっくり話すことができた」
などの感想が出てきました。
宝っ子タイムは、年間を通して内容を変えて取り組んでいきます。