本年度の宝っ子タイムも数えること13回となりました。
今日は「あどじゃん」です。

今日の話題は・・・

話題に対する自分の答えをワークシートにまとめます。

ペアになり、じゃんけんをします。出した指の数をたし算。その答えと同じ番号の話題について話します。
この学級は教師と児童とでジャンケンをしています。
高学年になると、大勢の友達の前でも堂々と自分の意見を伝えることができます。
宝小学校では、このように児童の実態に合わせ、段階的に宝っ子タイムを進めています。校外学習に出かけたときに、施設の方や、他校の先生方などから、宝っ子たちの受け答えをよく褒めていただきます。宝っ子タイムで積み重ねてきたスキルを日常生活に生かしている子どもたちはすばらしいです。