起震車体験 2016/2/18
2月18日(木)に起震車体験をしました。
海部東部消防署の消防士さんからお話を聞いて、「防災ナマズ号」で地震の体験をしました。震度6強の揺れでは、体が大きく揺れる程でした。揺れが収まったかと思ったらまた強烈な揺れがきて、これが本当の地震だったらと思うと恐怖を感じるものでした。
この貴重な体験を通して、子どもたちからは、次のような感想を聞くことができました。
・ 地震の時に、あれぐらい揺れると知って、こわいなと思いました。
・ もし地震が起きたら、身をかくし、われる物や倒れてくる物から離れて避難したいと思います。
・ いざというときのために、防災グッズを持とうと思います。
今回の起震車体験を通して、防災意識が高まりました。

登録日: 2016年2月22日 /
更新日: 2016年2月22日