オンラインユーザー22人


 

新着情報

 
焼きそばパン日誌
パブリックスペース
05/15 11:49
筑前煮日誌
パブリックスペース
05/14 11:53
1年生だけの学校探検日誌
パブリックスペース
05/14 10:08
Newジントーク日誌
パブリックスペース
05/14 09:36
虫取りに出かけました日誌
パブリックスペース
05/13 17:23
薩摩芋コロッケ日誌
パブリックスペース
05/13 11:50
読み聞かせが始まりました日誌
パブリックスペース
05/13 09:28
豚キムチ丼日誌
パブリックスペース
05/12 11:47
あさがおの種をまきました日誌
パブリックスペース
05/09 17:37
1・2年生 東小のひみつをみてみよう!!日誌
パブリックスペース
05/09 17:14
子どもたちの活動を、お伝えしています。
 
 

カウンタ

令和7年度の来訪者181094
            (R7.4.1~)
累計 総来場者数7311872
緊急連絡・安全な生活
 一人一人の安全意識が大切です!
 飛び出すな!
    車は急に止まれない! 
 
安全バリアです!
    自分の安全を自分で守ろう!



 

 緊急連絡の記事はこちらから
 
絆ネット登録方法
学校基本情報

あま市立甚目寺東小学校
〒490-1104
住所:愛知県あま市西今宿六反割60-1
TEL:052-441-4493
FAX:052-441-4478

児童数・クラス数 令和7年4月1日現在

学 年

 計

クラス

1 年

88

2 年

85

3 年

91

4 年

105

5 年

107

6 年

121

 特別支援 

30

総計

 597

25

※ 学年人数は特別支援を含む
 
携帯サイト
 甚東小HPは、携帯サイトでも御覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。

 


 
PTAの部屋 >> 記事詳細

2020/10/17

PTA第1回臨時常任委員会

| by 甚東小職員
コロナ禍の中で、PTA活動が充分に行うことができない中、
今後のPTA活動について、そして次年度に向けて
PTA臨時常任委員会をおこないました。
  
全体での常任委員会終了後、広報委員会のみなさんが、
「3月号・卒業号」の発行に向けて、
掲載する記事の精選、活動日程の調整を行っています。


来年度入学してくる
1年生の通学団編成を行っているところです。
在籍している兄・姉の通学団を調べながら、
また、通学団編成のルールにしたがいながら・・・。


地図で、
新1年生の家の位置を確認しながら、編成中・・・・。




13:41

お知らせ

現在募集中のボランティア
読み聞かせボランティア
 毎月第2火曜日    

 ※詳細が決まり次第、登録ボランティアの方に依頼のメールを送らせていただきます。楽しみにしている子がたくさんいます。よろしくお願いします。 
登録は下の二次元コードからお願いします。
(詳細は東小ボラ部の部屋にあります)





登下校の付き添いや見守りをしてくださる方も、随時募集しています。
「ペットの散歩のついでに」
「学校の途中まで」
「朝だけ」「帰りだけ」など、できる範囲で構いません。
力を貸していただける方は、学校までご連絡ください。
 
モラルBOX