オンラインユーザー29人
今月の来訪者数14107


 

新着情報

 
うきうきオリジナルパズルづくり!日誌
パブリックスペース
06/09 14:38
林檎パン・ハンバーグ日誌
パブリックスペース
06/09 11:54
クラブ活動、始まりました!!日誌
パブリックスペース
06/08 16:18
税金について勉強しました!日誌
パブリックスペース
06/08 12:35
蛸の唐揚げ・若布の味噌汁日誌
パブリックスペース
06/08 11:56
絶好のプール掃除日より(/・ω・)/日誌
パブリックスペース
06/07 16:48
プール掃除を手伝いました!(ボラ部)日誌
パブリックスペース
06/07 12:59
カレーライス・ナタデココ入りフルーツ和え日誌
パブリックスペース
06/07 11:56
かんさつもじょうずになりました!日誌
パブリックスペース
06/06 12:28
明日はプール掃除(/・ω・)/日誌
パブリックスペース
06/06 12:12
子どもたちの活動を、お伝えしています。
 
 

カウンタ

令和5年度の来訪者130192
緊急連絡・安全な生活
 一人一人の安全意識が大切です!
 飛び出すな!
    車は急に止まれない! 
 
安全バリアです!
    自分の安全を自分で守ろう!



 

 緊急連絡の記事はこちらから
 
絆ネット登録方法
学校基本情報

あま市立甚目寺東小学校
〒490-1104
住所:愛知県あま市西今宿六反割60-1
TEL:052-441-4493
FAX:052-441-4478

児童数・クラス数 令和5年4月7日現在

学 年

男子

女子

 計

クラス

1 年

46

48

94

2 年

51

53

104

3 年

51

55

106

4 年

67

54

121

5 年

55

48

103

6 年

59

50

109

 特別支援 

15

21

総計

 329

 308

 637

24

※ 学年人数は特別支援を含む
 
携帯サイト
 甚東小HPは、携帯サイトでも御覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。

 


 
来場者数5247450
甚東小日誌 >> 記事詳細

2023/05/23

スポーツフェスティバル がんばりました!5,6年生の部

| by 甚東小職員
 午後からは少し風が強くなりましたが、そんなのは跳ね飛ばすくらいのパワーで5,6年生の部は盛り上がっていました!!
 合同のスーパー玉入れ、5年、6年がそれぞれ横綱引き、全員リレーを行いました。
 
 
 
 
 
 
 最後に、総合閉会式を行いスポーツフェスティバルは終了となりました。お家でも今日のがんばりを話題に、いっぱいいっぱい盛り上がってくださいね!\(^o^)/
 
(閉会式のお話
 今日のスポーツフェスティバル、しっかり 楽しむことができましたか。 朝、校長先生がおしゃっていました、 自分のよいところを発揮で きましたか。 友達のよいところ見つましたか。きっとできた人が 多かったと思います。
 今日まで、暑さにも負けず、しっかりと練習に取り組んできました。本番で力を発揮して十分に楽しむためには練習からしっかり 取り組むことが大切ですが、みなさんはそれができたと思います。そして、今自分の取り組むべきことに精いっぱいに取り組むこ と、がんばる仲間の姿を見ること、 そんな仲間を心から応援する こと、仲間と一緒に楽しむこと、 そんな大切なことを、このスポ ーツフェスティバルを通してみなさんは経験しました。この経験を明日からの学校生活の中でもいかしていけるといい ですね。
 保護者のみなさま、本日は参観にお越しいただきありがとうご ざいました。 子どもたち、 今日の日に向けてがんばってきました。 ご家庭でも、また、話題にしていただけるとよいかと思います。 本日はありがとうございました。
 最後に 全校のみなさんよくがんばりました!!

18:28 | 学校行事
モラルBOX