サッカー・バスケット競技会、アンサンブルコンテストに向けて

 10月26日(木)に行われるサッカーバスケット競技会に向けての部活動が運動会後の週から始まりました。また、音楽クラブは、1月28日(日)アンサンブルコンテストに向けての練習が始まりました。練習期間は違いますが、限られた時間の中で、自分の力を伸ばし、優勝や金賞、グッドサウンド賞などの目標に向けてチームの絆も深めながら頑張ってください。

9月27日(水)3年生エクボ見学

 2、3時間目に3年生が社会科「店ではたらく人びとの仕事」を調べるために、エクボカニエ店へ見学をしに行きました。お店ではどのような仕事があるのか、何人ぐらい働いているのか、いろいろと疑問に思ったことを見学の終わりに店長さんへ質問することができ、大変勉強になりました。

9月26日(火)臨時朝礼

 

 9月26日(火)前日が運動会の代休であったため、本来月曜日に行われる朝礼を臨時に行いました。夏休みの読書感想文コンクールや敬老メッセージの表彰式がおこなわれた後、校長先生から来年度の二期制と10月から始まるシッピータイムについての話がありました。どちらも保護者向けのプリントを配りました。お読みいただき、ご不明な点がございましたらおたずねいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

運動会

 前日から当日の朝までの雨で開催が危ぶまれましたが、平成29年度の運動会も準備が整い無事に行うことができました。4つのブロックの間で熱戦が繰り広げられ、応援では赤ブロックが最優秀賞を獲得しました。また、総合では黄色ブロックが優勝しました。保護者の皆様、地域の皆様、運動会までの半月の間いろいろとご迷惑をおかけしてすみませんでした。また、PTA役員の皆様、運動会の役員として動いていただきありがとうございました。準備片付けにご協力していただいた皆様、本当に感謝申し上げます。今後も伊福小児童をよろしくお願いいたします。

稲やさつまいも

 学校の田んぼの稲が穂をつけました。先日の台風18号の強風にもなんとか持ちこたえてくれました。畑では、さつまいもが元気に育っています。どちらも収穫が楽しみです。

9月のあいさつ運動

 9月のあいさつ運動の様子です。2学期もよろしくお願いいたします。

高学年の表現運動 練習模様

 これは、昼休みの体育館です。今昼休みは、高学年が毎日運動会の組体操の練習に励んでいます。倒立が苦手なようで、特訓中です。膝の上に手をのせての倒立は難しそうです。本番までに間に合うかな?がんばってください。

運動会総練習

 9月15日(金)午前中を使い、運動会総練習を行いました。開閉会式をはじめ、低学年や中学年の表現運動やリレー、全校競技など本番に向けて確認しました。薄曇りのさわやかな秋空のもとでの総練習。本番もこんな天気を期待したいと思います。

9月13日 PTA読み聞かせ

 

 朝の時間を使い、読み聞かせが行われました。特に1年生は大きな絵本にビックリ。みんな絵本に釘付けでした。2学期もPTAの方による読み聞かせがあります。10月は18日(水)です。次回も楽しみです。

9月10日 第2回ながぐつの会

 9月10日(日)午前9:00より伊福小にて第2回ながぐつの会を開催いたしました。この日は、運動会に向けて学校の除草作業でした。親子だけでなく少年野球のセブントレジャーのみなさんも参加していただき、主に学校東側の土手の除草作業を行いました。草がなくなりさっぱりした土手を通りかかった方が「きれいになったね」と声をかけていただき、手応えを感じました。参加していただいたみなさん。本当にありがとうございました。

9月4日~8日 今週の運動会の練習風景

  9月4日から8日の週の運動会の練習風景です。主に全校練習を中心に載せてあります。今週は雨が多く、体育館や室内での練習が多くなりました。内容は、開会式や全校競技、応援練習が中心でした。各ブロックの応援は6年生がリーダーシップを発揮して、最初から非常に熱のこもった練習風景が見られました。心を一つにブロックごとの絆を深め、今後も練習に励んでください。

9月6日(水)第2回PTA全体委員会

 伊福プラザで10:00より、第2回PTA全体委員会が行われました。8月までの活動報告とともに、運動会での役割や、今後のPTA行事の予定を確認しました。本部役員、各委員会のみなさん、お忙しい中出席いただきありがとうございました。

音楽クラブの朝の練習

 音楽クラブは運動会に向けて、毎朝マーチングの練習に励んでいます。今年は、「フィナーレ」「オブラディオブラダ」の2曲を披露する予定です。今年は17名という少数精鋭のみなさんです。楽しみですね。

9月4日(月)校歌の練習・2学期学級委員認証式

 朝礼の前にはいつも全校で歌を練習しています。9月は運動会に向けて校歌を練習します。元気できれいな声になるよう学級でも練習していきます。さて、4日の朝礼では、2学期の学級委員認証式を行いました。2学期のクラスをとりまとめるメンバーが前に並び、全校からエールの拍手が送られました。2学期の学級委員のみなさん。クラスのとりまとめ役として活躍してください。よろしくお願いします。

9月1日(金)2学期始業式

 9月に入り、秋の気配を感じる朝となりました。いよいよ2学期のスタートです。

 始業式の校長先生のお話では、互いの良さを認め合い、刺激を受けるような授業をみんなで創っていってほしいこと、運動会や競技会、学習発表会では、我慢をしたり譲り合ったりする場面もあるかもしれないけれど、みんなで力を合わせて1つのものを創り上げられたときは充実感を感じることができるので、ぜひ、一人一人が役に立っているな、必要とされているなという思いをもって行事に参加してほしいことなどを話されました。

 また、その後、7月に行われた子供会のドッジボール大会の表彰と、夏休みの理科作品展に代表として出品された児童の表彰がありました。

 4日からは運動会の練習が始まります。学校生活のリズムを早く取り戻し、元気に参加できるようにしましょう。

8月22日(火)職員研修「しっぴータイム」指導法講習会

 8月22日(火)午後、七宝中学校から講師の先生をお招きして「しっぴータイム」指導法講習会を行いました。「しっぴータイム」とは、七宝中学校で3年前から行われている自尊感情、自己肯定感を高めるためのソーシャルスキルトレーニングです。主にグループになって話し合いをする中で、相手を認め、自分が認められる関係を作っていきます。中学校だけの取組ではなく、七宝小と伊福小も協力して小中9年間をかけてトレーニングを行う計画です。伊福小では、早速運動会後から週一回朝の15分を使い行っていく予定です。

8月19日(土)ながぐつの会「星空観望会」

 8月19日(土)伊福小学校にて、ながぐつの会主催「星空観望会」が行われました。津島天文クラブの方々をお呼びして、木星、土星、夏の大三角を中心に観測しました。8月に入り、きれいな星空を見た記憶がないほどぐつついた天気が続いていましたが、本日は奇跡的にも絶好の観測日和となりました。木星の横縞模様や土星の輪がくっきりと見えると、望遠鏡を覗いた人からは歓声があがりました。星空を観測しながら、途中で夏の星座の物語をプロジェクターで上映したりするという、子どもたちを飽きさせない工夫もあり、充実した時間となりました。集まったご家族は大人から子どもまでみなさん満足されたようでした。津島天文クラブの方々ありがとうございました。

8月2日(水)6年生 水上安全法講習会

 8月2日(水)は夏休みに入っての一回目の出校日でした。この日6年生は、日本赤十字社愛知県支部の指導員の方をお招きして、水上安全法講習会を行いました。服を着たままでのクロールや平泳ぎ体験、伏し浮きや背浮き体験、ペットボトルを使った背浮き体験や水中での脱衣体験などさまざまなことを体験しました。水中での脱衣体験は大人でも興味がある体験ではないでしょうか。子どもの頃からこのような講習を受けることで、いざというときに救命の行動がとれるようになっていくのではないでしょうか。